19年ぶりのスノーボード
皆さま、こんにちは。
院長の中村です。
超しばらくぶりのブログです・・・(汗
今日のブログは19年ぶりにスノーボードをしてきた内容です。
ウェアーとゴーグル、グローブは19年前の物を使用。
ゴーグルはボロボロでしたが何とか使用できました(笑)
なぜ19年前が最後なのか覚えていたかというと、最後のチケットが残っていました。
3月のルスツ

自分で言うのもなんですが、よく19年ぶりに乗ろうと思ったな~(笑)



岩見沢にある萩の山スキー場で板とブーツをレンタル。
ウェアーは何と19年前のウェアーを引っ張り出して着ました。
意外と乗れる!!一本目は何度も転びましたが、二本目から慣れてきて帰る頃には転ばないくらいになっていました。
それから心に火がつき、数日後に板とブーツを買っちゃいました(笑)





最初にレンタルで滑ったのは2月中旬。
それから富良野、カムイ、札幌国際、キロロ・・・
10回ほど行きました(*^_^*)
しばらくぶりなので、楽しさ倍増♪
板の進化と滑り方のノウハウの変化にもビックリ!!
滑り方をだいぶ思い出してきたけど、まだまだと思う滑りしかできず、滑りを極めようとすると深くて難しい。
難しいからこそ飽きずに長く続けれそう~♪
今年はもう少しでオフシーズンになってしまうので残念です・・・
来シーズンは毎週スキー場に通って腕を磨こうと思います~(≧▽≦)
年末年始のお知らせ
恵庭市・千歳市・近郊の皆さま、こんにちは、まさみです。
今年の年末年始は、
ちょっと、いつもより長~いお休みとなります。
12月29日(日)~1月6日(月)
の9日間お休みとさせて頂きます。


1月7日(火)より通常営業致しますので、

- 2024年12月11日 | 年末年始のお知らせ はコメントを受け付けていません
カーポート設置
皆さま、こんにちは。
院長、中村です。
最近、 ず~~~~~~~~~っとブログをさぼっていて、しばらくぶりの投稿です。
なんと当院に念願のカーポートを設置いたしました♪
移転してから早3年。カーポートを付けたいとずっと思っていて、お金を貯めるのに3年かかりました(笑)
業者が朝八時から来て作業。
まずは4本柱の支柱を埋め込む前の穴掘り。
アスファルト舗装する時に、砕石5センチ、アスファルト5センチで厚くしていたので業者さん苦戦していました。すみません~(>_<)




最初の穴掘りでおそらく3時間かかっています。半分の時間は穴掘りでした。(@_@;)
次に支柱を入れて骨組みを組んでいきます。



組みだしたら、あっという間に支柱の穴を埋めるだけになりました。
ここでもセメント入れて砂利入れてからアスファルト補修まではちょっと手間かかっていました~

これでやっと完成です♪
朝の8時から作業が始まって午後3時半くらいに完了。(^-^)



二台分だけど、これで雨の日も患者さん雨にあたらず安心ですね♪
- 2024年11月20日 | カーポート設置 はコメントを受け付けていません
お盆休み
恵庭市・千歳市・近郊の皆さま、こんにちは、まさみです。
今年のお盆休みは、2泊3日バイク数台で遠出をしてきました~🏍
ブログ作って更新していなかったらこの時期になってしまった💦
せっかく作ったので時期が過ぎましたが投稿いたしました~
1日目 恵庭👉釧路
札幌のお友達と由仁町の高速インターで待ち合わせをして釧路へ出発~
で、出発早々私立ちごけ・・・(〃ノдノ)テレ
見知らぬバイク乗りのおじ様が助けてくれて、ありがとうございましたです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )。
それなのに、院長はセンスがないだ!なんだ!と文句ばっかり(๑•̀ з •́๑)
俺なんか今まで立ちごけなんかした事ないぞって豪語していたのに
なんと!院長初立ちごけ~˖✧۹( ⁰ ▾ ⁰ )۶✧˖°イエーイ
写真が無いのが残念⤵
院長はショックを受けていたけど気を取り直して
芽室の手前の『 とんかつのみしな 』でお昼ご飯を食べてからの~
帯広でソフトクリーム~♪


濃厚で美味しかったです(๑><๑)♪
夜は釧路で待ち合わせをしていた他のお友達と合流して居酒屋~

2日目 釧路👉北見
※ちょっとアプリの軌道がおかしい事になって海の中を走っていますが気にしないで下さい(๑><๑)Շ^
めちゃくちゃ雨にあたっていたけど斜里町に近づくと晴れ間も見えて暑いくらいになりました。

こちら、斜里町のちょっとわかりにくいかもしれないけど、真直ぐな道が空に続いているように見えることから『 天に続く道 』と言われている場所です。


お昼は『 しれとこ里味 』つぶ貝のかき揚げ蕎麦
ちょっとお高かったけど、美味しかったです♪
途中休憩しながら北見市へ


夜は北見でおすすめの焼肉屋に行ってからの焼き鳥屋にはしご~
お腹パンパンはちきれそうなくらい食べたァ(*´3`)-з
北見に行ったら『 四条ホルモン 』おすすめです👍
3日目 北見👉恵庭
北見からの帰りに『 山の水族館-北の大地の水族館- 』に寄って


入場料670円で淡水魚イトウを観たりドクターフィッシュに手の角質を食べてもらったり
ちょうど、かわいいお猿さんの芸をしていたので癒され次の目的地へ行く途中で寄り道~


👆
ゴーカードに座る時おけつがはまりにくくってショック∑(๑º口º๑)!!|||||
1,000円で7週回れるゴーカード、これは楽しかったぁ~*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
最後の最後、恵庭に入る頃に雨にあたりながら無事帰宅🏍
初とうきび収穫~
こんにちは、まさみです。
とうきびの穂も茶色く枯れてきたので、
いよいよ収穫~ ワクワク₍₍ (̨̡✱°⌂°✱)̧̢ ₎₎ドキドキ
とうきびの皮剥いて~
ジャジャ~ン +o。((@´∀`艸))。o+゚

・・・(꒪⌓꒪)
うん、わかっていたけどね。
ちゃんと実がついていない事はわかっていたけど、
ヤングコーンにもならな~い (๑ˊ͈ ∇ ˋ͈)ワハハ
でもでも~歯抜け状態の実だけど意外と甘て美味しかったです♪
なので、来年は実家の畑で本数を増やして植えてみようと思います٩(❛ㅂ❛๑)و