PPTコース6

 

おはようございます。

院長、中村です。

 

この前の土日の二日間、札幌で日本クラシカルオステオパシー学会のセミナーがありました。

内容は、肺疾患について。

一般の方は骨格の歪みだけで、内臓についてのアプローチ方法があるとはあまり知られていないかもしれませんが、たくさんありますよ~。

 

1917-19年のスペイン風邪で4000万人の死者が出た時も、手技療法によって西洋医療を凌いで多くの患者の死亡率を低下させた記録も残っています。

R.ケンドリック・スミス博士が残した論文の中に、当時インフルエンザの通常医療の患者死亡率が5~6%であったのに対しオステオパシー治療(手技療法)を受けた患者の死亡率は0.25%だった。また肺炎の合併症患者の死亡率が33%である一方オステオパシー治療を受けた患者は10%にとどまっていたということです。

 

それで受講内容です。

DSCN0111 DSCN0098 DSCN0094 DSCN0084 DSCN0077 DSCN0066 DSCN0062 DSCN0045 DSCN0041

 

面倒になったので細かい説明は省略します(笑)

印象に残った内容ですが、

肋椎関節の動きの確認。呼吸に必要な筋肉の動きのメカニズムを理解して緊張をリリース。

一本一本肋骨がちゃんと動くか確認(肋骨間の隙間の狭さをみつけて広げる)

呼吸に関係す頚部の筋肉のリリースとともにリンパの流れも考えてリンパドレナージュ。
第一肋骨と鎖骨の間の間隔を広げる。

それにより頭部からの排液を良くする。

たくさんあって説明しきれません。

 

とにかく参考になりました~!!

 

2015年03月17日    |   コメント(0)

ゲームウォッチ(ファイヤー)

 

恵庭市、千歳市の皆さま、おはよございます。

院長、中村です。

 

今日はどうでもいいネタです(笑)

40代の方はみんな憶えていると思います。

皆さま、30年以上前に大流行したゲームウォッチをご存知ですか?

 

そのゲームウォッチのファイヤーですが、自分はいまだに大事にとってありました。

DSC_0241

 

けっこうすごくないですか?

自分の記憶では確か小学校4年生の時だったと思います。

10歳の時なので33年前。

宝物だったので裏にはちゃんと昔の住所と電話番号が(笑)

DSC_0240 DSC_0242

 

そ、そしてなんと電池を入れたらちゃんと動きました~!!

https://www.youtube.com/watch?v=PWCy8NbseeM

 

 

なんか、感動した~(笑)

 

 

2015年03月09日    |   コメント(0)

網走ビール

 

恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。

院長、中村です。

 

今日は変わったビールをご紹介します。

お友達から頂いたものですが、自分は初めてみました~!!

なんと流氷をイメージして青いのです!!

正確にはビールではなくて発泡酒ですね。

味はというと、それなりの発泡酒の味で美味しかったです♪

これはお土産にするには大変良い物だと思いました~!!

 

DSC_0197 DSC_0198 DSC_0199 DSC_0200

 

 

2015年03月07日    |   コメント(0)

誕生日ケーキ

 

恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。

院長、中村です。

 

先月の28日は自分の誕生日でした。

43歳になりました。

よく見た目では30代前半に見られることもあり、年齢を聞いてびっくりする人が多いです。

実はけっこう歳なのです(笑)

 

さて28日の話ですが、ちょうどその日は友達の家での宅飲みに誘われていました。

誕生日だったのですが、この歳になるとお祝いなんて特にしません。

いちいち誕生日なんて気にしていませんでした。

 

しかし宅飲みで誕生日なのをみんな知っていました。

今はフェイスブックなどで誕生日が気がつきやすいですよね。

宅飲みでなんとサプライズ!!

ケーキが出てきました~♪

そのケーキに注目!!

↓↓↓

DSC_0234 DSC_0233  DSC_0235

 

う~ん・・・

ついでにって書かれている(笑)

 

祝ってくれたユーモアな皆さんに感謝です。

ナイスセンス!!(笑)

 

 

2015年03月02日    |   コメント(2)

平取温泉

 

恵庭市、千歳市の皆さま、おはよございます。

院長、中村です。

 

この前の土曜日に親戚のいる日高町に行ってきました。

そのついでに日曜日はドライブがてら平取の温泉に日帰りで入って来ました~。

DSC_0223 DSC_0224

 

聞くところによると新しく建てたばかりらしい。

当然、入ったらすごく綺麗だし、なんと入浴料が420円でした!!やすい♪

露天風呂、サウナもありすごく充実した施設でものすごく気にいりました~♪

 

また機会があったら入りに行こうと思います。

皆さまも、ぜひ行ってみて下さい♪

 

 

2015年02月25日    |   コメント(0)