今年初冬キャンプ
恵庭市・千歳市・近郊のみなさま、こんにちは、まさみです。
実は年明け早々とうとう我が家にもコロスケがご来院~
院長も私もほぼ同時にかかってしまい微熱程度の軽症でした。
一週間お休みさせていただき患者さまにはご迷惑をお掛けしてしまい
大変申し訳ありませんでした(,,ᴗ ᴗ,,)
何事もなく復帰し只今通常営業中ですのでよろしくお願い致します٩(ˊᗜˋ*)و
で、今年初冬キャンプに行ってまいりましたよ♪
1/28・29と一番冷え込んだ日に『 ファミリーパーク追分オートキャンプ場 』へ
冬キャンプベテランのお友達と院長と3人で行って来ましたぁ~《《(ゝc_<;)》》

キャンプ場に到着~で、まったり~


薄暗くなってきたので点灯~

焚き火台にも点灯~
あ~暖かいね~♪
かわいいでしょ( *´艸`)♪
まるで私がセッティングしたかの様にブログに載せていますが
ベテランキャンパーのお友達がセッティングしたものです (*ノ>ᴗ<)
可愛くて写真に撮っちゃっいました♪




冬キャンプデビュー♪
皆さま、こんにちは。
院長、中村です。
本日は、冬キャンプデビューしたお話です♪
色々とキャンプ道具をそろえて近場のキャンプ場でまずは手始めに一泊してみました。
恵庭の島松にあるメイプルキャンプ場です(^-^)
灯油のポータブルストーブとかも車に積むと、愛車のフィットだと車内がパンパン(笑)

いつの日か車を買い替えなければいけなくなるのか?・・・
購入してから初めて建てるテント。
妻と喧嘩をしながら何とか建てる事に成功(笑)
オガワのテントで中で薪ストーブを設置した場合の煙突穴が付いているタイプです。白と茶のツートンが自分達のテントです。
薪ストーブは上級者だと思って、今時点で自分達はポータブルストーブを使用します。


炭火でハンバーグを焼く様子。
ここでも妻と軽く口喧嘩。
二人で持っているクッキングシート。妻が強く引くと自分の手がコンロの真上にきて手が焼ける。
だからと言って自分が強く引くと妻の手が焼ける。お互い引っ張り合って喧嘩している様子です(笑)

夜には雪が降って来ていい景色になりました。(≧◇≦)

たまにキャンプネタもブログでご紹介していきますので、皆さまよろしくお願い致します♪
不良品
こんにちは、まさみです。
最近流行のキャンプをする様になりました(まだ3回目)。
なので荷物を運ぶための大きめリュックをネットで購入。

だがしかし、何かがおかしい仕様になったリュックが到着。

オスとオス・・・メスはどこ?
探してみたけど見当たらず・・・
どうやって留めろと言うのだろうか・・・( ˙-˙ )
返品しようか考えたけど面倒くさいし
う~ん、まぁ~、安かったし荷物が入ればいいかぁ~
留め具も使う事なさそうだしぃちょん切っちゃえばいいかぁ~
と言う事でこのまま使用する事にいたしました(´°ᗜ°)
通販ペグ
皆さま、おはようございます。
院長、中村です。
今回は通販で衝撃的な結果があったのでご紹介です(笑)
皆さまは、アリエクスプレスをご存じでしょうか?
アマゾンはいつもよく利用するのですが、時々アリエクスプレスも自分は利用します。
アマゾンの中国版みたいな会社です。中国の大企業でアリババが運営しているサイトです。(タブン)
そのサイトで事件はおきました!!
最近、キャンプデビューしまして色々とギアを購入しています。
アマゾンでオガワテントを購入。そしてチタンペグも別に購入したのです。
チタンペグはアリエクスプレスがすごく安かったので、そのサイトで注文しました。

アマゾンで値段比較すると安い!!
普通は1本で600円くらいするのに、ここのサイトでは半額の300円くらいに。
6本で1,417円。税金と送料を合わせても安いです。さすが中国!!
感動して注文しました。
注文数は4セット。合計24本を注文。
ここのサイトの弱点は、中国から発送なので到着までに時間がかかります。1~2週間くらいかかります。
そして2週間後くらいにペグが無事に届きました♪
そして梱包した状態で商品を持ってみたら、・・・んっ!?
・・・なんかすごい軽すぎる。。。
そして開けてみたら、ナント!!

・・・4本って。。。
話が違うじゃないか!!(笑)
あたかも6本セットのように表示していて、実際は1本の価格だったわけです。
1本×4セット。つまり4本ですね(笑)
ここで返品の要求をしたら、審査でOKとなり翌日に佐川急便さんが引き取りに来ました。

サイト内で返品の手続きをしてみたのですが、日本語変換がイマイチ分かりにくくて大丈夫なのか?って不安でしたが、何とか集荷まではスムーズにいきました。
あとは、無事にあちらに届いてクレジット払いの払い戻しがなされるかどうか。
おそらく大丈夫だと思いますが、今後は同じ失敗をしないように気を付けようと思います。
これを読んだかたも、この手の表示に騙されないように気を付けて下さい~(;^ω^)