盛岡冷麺

 

 

こんにちは、公美です。

先日岩手のお友達が遊びに来てくれてお土産に

有名なぴょんぴょん舎の『 盛岡冷麺 』セットを頂きましたヽ(*’∀’*)/

 

DSC_0109

 

DSC_0110

 

具材がセットになっていて冷麺を湯がいて盛り付けるだけ~

簡単で助かります(◍•ᴗ•◍)

 

 

DSC_0113

 

海苔は家にあった韓国海苔をトッピングして

出来上がり~

美味しくいただきました♪

 

 

2015年12月16日    |   コメント(0)

ほのか

 

恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。

院長、中村です。

 

この前の日曜日にお友達に誘われて、札幌清田のほのかに行ってきました

 

 

風呂に入ってから浴衣を着て岩盤浴に行きました。

一番低い温度の部屋でまったり。

そしてもう一回お風呂に入ろうとしたら、ちょうどマグロの解体ショーをするというので見学に行きました。

DSC_0426

 

見学中に隣か後ろか解らないけど、近くの人から臭いにおいがする。

友達がボーダーコリー犬を飼っているのだが、一週間以上風呂に入れていない時の臭いにちょうど似ている。

イライラしたが、頑張って見学しました~。

そしてショッキングな事が発覚!!

臭かったのは自分の首の襟元からの臭いでした~~!!

自分の臭いにショック!!

 

 

 

2015年12月15日    |   コメント(0)

ひげ用バリカン

 

恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。

院長、中村です。

 

最近、電気屋さんで、ものすごく欲しかったヒゲ用のバリカンを見つけてしまった。

ちょいヒゲを伸ばしているのですが、女性には解らない悩みがありました。

それはほとんどのバリカンが3ミリからの調整しかないのです。

普通バリカンを購入するとアタッチメントが付いてくるのですが、3ミリよりも短くできない。そしてアタッチメントを付けない状態でバリカンを使用したらヒゲが短すぎてほとんど無くなってしまう。

 

たまに1ミリからの調整のものも出ているのですが、すごくお気に入りになった商品を紹介します。

 

この商品は0.5ミリから0.5ミリ刻みで簡単にアタッチメントの長さを調整できるのです。これは最高だ~!!

DSC_0314

2015年12月12日    |   コメント(0)

上を向いて歩こう。

 

みなさんおはようございます。瑞稀です。

 

先週やっと食べ物以外の話をしたのにまたすぐ食べ物の話です…(笑)

 

さて、またまた焼肉のお店のご紹介なのですが

「上を向いて歩こう。」さん

 

640x640_rect_36248456

 

 

120分食べ飲み放題で2380円!!

安くて美味しい( *´艸`)

 

640x640_rect_36248555

 

 

大好物のヤゲン軟骨がたくさん食べられて幸せでした…!!

まあもちろん他のお肉もお腹いっぱい平らげましたけどね!!

柚子味噌ホルモンは絶品でしたー!!

 

ですがそこで改めて気づかされました…。

他の一般的な女の子の胃袋の小ささに…!

まだ全然食べてないのにお腹いっぱいなの!?!?…と(笑)

 

自分的には全然腹八分目にもなっていないけど

一緒に行った友達は少し食べただけで「お腹いっぱいになってきた~」

かわいい胃袋してるなあ、としみじみ感じました。

一般的な女の子ってみんな胃袋小さいんですね…いや、当たり前か…(笑)

 

自分もそんなかわいい胃袋だったらなあ、と思いつつも

食べることに生きがいを感じている私には無理な話ですよね!(笑)

 

 

「上を向いて歩こう。」

住所 札幌市中央区南5条西3丁目 五條ビル地下1階

電話 011-596-8968

営業時間

18:00~6:00

夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業、日曜営業

定休日 不定休

 

 

2015年12月10日    |   コメント(0)

最近のお気に入りパン

 

恵庭市・千歳市の皆さま、こんばんは。公美です。

最近ちょっとハマってしまい無性に食べたくてしょうがないパンがあります。

以前までは全然気にもしていなかったパンだったのですが、

患者さまから『 モグモグ 』さんのパンをいただいた事があり

その中に塩パンが入っていて、塩パン美味い!と思ってしまい

ただ今塩パンに夢中です。

そしてパン屋さんを見つけては塩パン巡りを始めたところです。

札幌に行った時には、

エスタの『 ドミニック・ジュラン 』の塩パンと

 

DSC_0105

 

ステラプレイスの『 カフェデンマルク 』の塩とマカデミアのパンと

 

DSC_0107

 

塩パンではないのですが木の実のミニペストリーが美味しくて買って帰ります。

 

DSC_0106

 

ここの塩パンはおすすめと言う所がありましたら是非教えて下さい(●´▽`●)

 

 

 

2015年12月08日    |   コメント(0)