元気に復活
恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。
院長の中村です。
しばらくのあいだ皆さまには大変ご心配をおかけ致しました。
先週より完全職場復帰をして、最初は不安でしたがばっちり仕事をする事ができています。
大丈夫という事をみせたくてこんな写真を撮りました。ちょっと恥ずかしいけど・・・(笑)
そして、みんなに心配されているお酒ですがお医者さんには全然OKが出ています。
体調もすごくいいので快気祝いという事で、先日友達と札幌泊まりで飲んできました。
いままでと全く変わらず、楽しんでこれました~\(^o^)/
しつこいですが、本当にご迷惑とご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
元気いっぱいで仕事しておりますので、皆さまこれからもノトアンをよろしくお願い致します。
(*^。^*)
- 2018年10月09日 | コメント(0)
JR見合わせ
恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。
院長、中村です。
昨日より3日間、外泊許可が出たので治療院にいます。
だいぶ調子が出てきたので、立て続けのブログ投稿です。
(^O^)/
でも、ちょっと動くとすぐにぐったりになるんですけどね~
さて、本題です。
昨日の夜から、台風の影響でものすごい風でしたね!!
家庭菜園の枝豆とか全部倒れています・・・
そして、朝出勤して来たら目の前のバス停がすごく混んでいました!!
JRが運転を見合わせていいますね~
(@_@;)
そして、大変お気の毒にバスが来たの満車で誰一人乗る事の出来ない悲劇。(>_<)
話と関係ないですけど、自分の頭も悲劇。
一部の頭蓋骨がナッシング!!w
あ~、体がだるい~~~!!
一時復活
恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。
院長、中村です。
突然ですが、本日より外泊許可がおりました。
2泊3日で恵庭にいます。
だいぶ体が動くようになったので、先生と相談し職場復帰にむけてのリハビリのつもりでの外泊になります。
本日より3日間ですが、1日に一人か二人くらい試しに施術してみようかなと思っておりました。
外泊で戻ってくることは誰にも話していないので、知るのはこのブログを見て頂いている方だけの秘密となります。
( *´艸`)
フライング気味ですが、矯正のあるカイロコースを望んで待っていましたって方はぜひノトアンにご連絡くださいませ~。
本日の10時半くらいから治療院にいます。
さて、これから用意して病院を出ようと思います~(^_^)/
- 2018年09月04日 | コメント(0)
復活間近???
恵庭市、千歳市の皆さま、こんばんは~
院長、中村です。
超お久しぶりの投稿になりますね~(^.^)
病院よりブログを投稿しております。
まずはノトアンをご利用になられている方々にお詫び申し上げます。
この度は、長期の不在により皆様に大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
現在はだいぶ体調が良くなってきて、リハビリを増やして早く復帰できるように心がけています<m(__)m>
もうしばらくお待ちくださいませ。
本日は初めて外出許可が出ました。1か月ぶりに外の空気を吸いました(^_^)/
歩いて駅にあるビックカメラまで行き、昼食にトンカツ定食を食べて帰ってきました。
6キロほど歩きました。
最初は30分歩くだけでも疲れて休憩。術後ってこんなにも体力が落ちるものなんですね。
ちょっと微熱がでたので、まだ頑張りすぎないほうがいいのかも・・・
そして歩いていると誘惑がありますね~
1ヵ月以上、お酒を飲まないのって社会人になってから人生初です。
飲みたいのを我慢しました~(>_<)
予定では来月の半ばくらいには一時退院して復帰をする予定です。
またはっきり日程が決まりましたらブログにてご報告をさせて頂きます(^O^)
- 2018年08月25日 | コメント(0)
バリアフリーあすなろ
恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。
院長、中村です。
この前の連休に乙部町にある「バリアフリあすなろ」に行ってきました。
実家の苫小牧から両親と姉と甥っ子も含めて6名ででかけました(^-^)
家族みんなテレ屋なのでボカシを入れてます^m^
乙部町に行く前に、高速で函館まで行きました。今は大沼まで繋がったのですね。
高速が非常に便利になりましたね~♪
そして、函館といえばやっぱりついつい活イカを食べに来てしまう。
朝一の定食屋さんで色々なメニューで悩んで結局全員で活イカ定食w
食事終わってからは、朝一をプラプラ散策。
でかすぎるキンキ。
その後、乙部町の宿泊施設にGO~~~!!
ここの施設の凄いところは、車いすの方でも宿泊しやすいようにバリアフリーで色々と考えられていました。
部屋のドアはカードキーかざすだけでスライド式だし、リクライニングベッドも常備。
なんと温泉もスロープで車椅子のまま湯船にも浸かれるしサウナにも入れます(*^。^*)
そして温泉入浴が不安な方には無料で利用できる手すり付きのシャワー室がありビックリしました(@_@;)
夕食の中華もすごく美味しくて大満足♪
その後も家族みんなで盛り上がりました。
苦労して調べてここに来て良かった\(^o^)/
帰りは、寄りたかったラッキーピエロがなんと乙部町にありました!!
驚き!!
朝の10時オープンで10時10分頃に到着。
ここでちょっとがっかりな出来事が。
店に入る前にすれ違いで店を出てくるお客さんがいました。
「こんな思いまでして食べたくない(怒)」
んっ!?嫌な予感・・・
入ってすぐに理由が解りました。
会計のところにバイトの若い男性一人。厨房の人は外から見えず、誘導スタッフなし。
すでに3組の客はいましたが、40分ほど待つと言われました。
しかも毒吐きますが、バイトのクソガキ態度が悪い。
最悪なので諦めてハーベスター八雲へ\(^o^)/
そして帰宅中の車中では・・・(笑)
行きも帰りも運転手で頑張りましたが、頑張った分いい思い出ができました~(^-^)
あっ!?
最後に、姉とその長男。
酔うとこんな感じ。いいコンビですw