ノトアン通信17

 

恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。

院長、中村です。

 

先月に発行したノトアン通信17を掲載致しました~。

クリックすると拡大で読むことができます。

来月に18号が発行されます。

楽しみにお待ちくださいませ~♪

 

ノトアン通信17-1 ノトアン通信17-2 ノトアン通信17-3 ノトアン通信17-4

 

 

2016年04月08日    |   コメント(0)

携帯LEDライト

 

恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。

院長、中村です。

 

最近、販促品としてLEDのミニライトを購入しました。

スタッフ瑞稀には、スマホのライト利用できるし欲しい人いるんですか~?みたいに言われましたが、

結構喜んでくれる人がいて安心しました~♪

IMG_0387 IMG_0390 IMG_0391 IMG_0392

 

昨日は自分も活用しました。

暗闇で大工仕事みたいなことしていたのですが、ライト口にくわえて利用できて便利でした♪

 

 

2016年03月30日    |   コメント(3)

DM折り

 

恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。

院長、中村です。

 

ノトアン通信17はお手元に届いているでしょうか~?

届いていない方でご希望の方がいらっしゃいましたらメールにてご連絡下さい。

 

今回は郵送前にハプニングがありました。

いつも印刷会社に折りも依頼するのですが、本来ならDM折りと言ってA3サイズを二つ折りにした後に更に三つ折りにするのです。

なのですが、なんと二つ折りで届いてしまった~~!!

しょうがなく手作業・・・

今回は700枚を手作業しましたが、3人で1時間以上かかりました~

ひでぶ~~あべし!!

 

IMG_0198

 

 

 

2016年03月14日    |   コメント(0)

テンセグリティ

 

恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは~。

院長、中村です。

 

今日は、テンセグリティというものについてお話をします。

テンセグリティとはTensile(張力 )& Integrity(統合)という2つの単語からなる造語です。張力とのバランスによって成立しているような構造システムであり、建築の世界で「テンセグリティ」という言葉が生まれたそうです。

このテンセグリティと人間の骨格構造には共通点があります。人のたくさんの関節を支えているのは筋肉です。体中の筋肉が引っ張り合いによって関節の位置を保持して重力に対抗して立っていることができます。

 

そして自分で工作するテンセグリティのキットを見つけたので購入して作ってみました~!!

IMG_0138 IMG_0141 IMG_0143 IMG_0144

 

この事については、今月郵送するノトアン通信の「院長のうんちく講座」にも詳しく掲載しています。

数日後に郵送しますが、こちらのブログでもご紹介しますのでご期待ください♪

 

 

2016年03月07日    |   コメント(0)

昨日誕生日

 

恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。

院長、中村です。

 

昨日は自分の誕生日でした。

昨日は誕生日だったんです。

1日遅れでもかまいませんよ~~~!!

皆さま、誕生日プレゼント1日遅れでもいいですよ~~~~~!!(笑)

 

それにしてもひどい雪ですね~。

実家の苫小牧では学校が休校になってるそうです。

雪かきみなさんしましたか?自分は朝からぐったりです。

どなたか僕の腰を揉んで下さい!!(笑)

 

 

2016年02月29日    |   コメント(0)