たこパ

    みなさん、こんにちは。瑞稀です。   少し前にお友達の家で、たこパをしました!!   image2   たこ焼きをするときはいつもたこ以外にも お餅やチーズ、コーン、うずらの卵をいれたりします。   で、いつもどおりに楽しくやっていたのですが そこでハプニングが起こったのです!!   なんとうずらの卵がはいっていたたこ焼きが爆発!? パンッ!!と音がしたかと思えばたこ焼きが吹っ飛んで お茶のはいっているコップの中にダイブしたのです!!!!   image3   もうおかしくてしばらくは笑いが止まらなかったです(笑)   みなさんもたこ焼きの中にうずらの卵をいれるときは 気をつけて焼いてくださいね。   ちなみに、うずらの卵をつまようじなどで何ヶ所か刺してから たこ焼きに入れると爆発することはなかったです!            
2016年03月17日    |   コメント(0)

青森味噌カレーミルクラーメン

  恵庭市・千歳市の皆さま、こんにちは公美です。   以前TV番組で青森県で販売しているカップラーメン『 味噌カレーミルクラーメン 』を 紹介していたのをみて非常に食べてみたかったので、青森にいるお友達に北海道に 遊びに来る時に買って来てとお願いしていたところ普段販売はしていないらしく 限定で行楽シーズンにしか販売していないとの事・・・ΣΣヽ(*´□`)ノ 中々食べれないと思うとなおさら食べたくなるもので根気よく待とう! と待っていたらお友達からゲットできたとのラインが入ってきてのです。   imgrc0067808099 こちらが『 味噌カレーミルクラーメン 』です。 味噌・カレー・ミルクと3種類のハーモニーで食べれるんですよ 私はさらにミルクを足して食べてみました~ マイルドになり美味しかったです(๑´ڡ`๑)      
2016年03月15日    |   コメント(0)

DM折り

  恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。 院長、中村です。   ノトアン通信17はお手元に届いているでしょうか~? 届いていない方でご希望の方がいらっしゃいましたらメールにてご連絡下さい。   今回は郵送前にハプニングがありました。 いつも印刷会社に折りも依頼するのですが、本来ならDM折りと言ってA3サイズを二つ折りにした後に更に三つ折りにするのです。 なのですが、なんと二つ折りで届いてしまった~~!! しょうがなく手作業・・・ 今回は700枚を手作業しましたが、3人で1時間以上かかりました~ ひでぶ~~あべし!!   IMG_0198      
2016年03月14日    |   コメント(0)

ワイン

    みなさん、こんにちは。瑞稀です。   先週、知り合いの方のご両親から 誕生日プレゼントとしてロゼワインをいただきました!!   image1   しかも私の生まれた年のロゼワインなのです!! 写真だと見にくいですが、1996年のものです。     image2   スッキリとしていて飲みやすく、とても美味しかったです( *´ー`*)   美味しかったのでチーズとクラッカーと一緒に 部屋で一人でこっそりと独り占めして頂きました(笑)   お酒が飲めるっていいですね(*^^*)        
2016年03月10日    |   コメント(0)

腰痛

  恵庭市・千歳市の皆さま、こんにちは、公美です。   実はここ半年くらい左腰が痛くて院長に治療をしてもらう事があり治療した後は 数時間楽にはなりますがしばらくすると左腰に違和感が出て元に戻ってしまいます。   何が原因なのか院長も考えながら治療をしてくれた時に右足のすね辺りに癒着した傷を ほぐしたら痛み取れるかもよ~と言ってほぐしてくれたのです。 すると左腰の痛みがな~い!いつもなら数時間経つともとに戻るのですが 今回は痛くないと思える時間が長い事にきずきました。   癒着した部分はもちろん1度では取り切れないので腰が辛くなってくると自分でも ほぐす様にしています。 でも、これがめっちゃ痛いんですよ~o(*≧□≦)o!!   癒着が出来た理由が半年くらい前にイスから落ちた事があり、 その時に食卓イスの背もたれに右足のすねを遠心力の勢いでおもいっきりぶつけた事で 癒着してしまったのです。   DSC_0049   ぶつけた時はかすり傷だったのが放置していたら段々黒くなってきて その内穴が開いて化膿してきたので、こりゃヤバいかもと皮膚科へGO   DSC_0050   2ヵ月間くらい薬をつけて回復したものの触るとまだ痛くて皮膚の中が癒着しているのが わかるくらいでした。   腰痛に足は関係ないんじゃないかと思われる方もいるかもしれませんが、関係があるんですよ~ 私みたいに癒着だけが原因している訳でわなく足のはりが原因で腰痛になっている 可能性もありますので、皆さま気を付けて下さいねヽ(*’-^*)。    
2016年03月08日    |   コメント(0)