旭岳登山
皆さま、こんにちは。
院長、中村です。
しばらくぶりの投稿です。ブログのペースに大変ムラがありますね~(笑)
ネタができたので書かせて頂きます~
この前の日曜日から月曜日にかけて旭川に出かけていました。
お友達で登山が好きな人がいて、旭岳に紅葉を見に行こうと誘われました。
ホテルも予約していったのですが、大変残念なことに雪が積もってしまい山頂までの登山は困難なので、ロープウェイで上まで行って散策路を歩いてきました。
更に残念なのがガスもかかっていてあまり綺麗ではありませんでしたね~
来年に期待です。
その後その日は旭川で有名な大黒屋というジンギスカン屋さんに行ってきました。
16時からオープンなので16時前に着くように行ったのですが、すでに行列でした((+_+))
しかも予約の人と予約していない人の列を別にしていました。
よ、予約できたのか~~~~
予約できないものだと思い込んで予約していなかったし・・・(;´Д`)
(写真では並んでいませんが、予約したお客がみんなすでに店の中に入っています。)
自分たちは予約なしの列に並んでいましたが、幸い早くに行ったのですぐに入れました~
危ない、危ない・・・
味は噂通りの味で、すごく美味しかったです~(*^-^*)
翌日ですが、旭川といえば旭山動物園ですね♪
なんかチンパンジーが自分の爺ちゃんに見えてきた~(笑)
動物園後は、旭川と言ったらラーメンですよね~
蜂屋という老舗のお店らしいです。
見た目よりもあっさりとした豚骨ラーメンでした。
今まで味わったことのない味でした(≧▽≦)
たっぷりと旭川を堪能してきました~(*´▽`*)
めでたし、めでたし♪
スイカ~
こんにちは、まさみです。
院長のお母さんがスイカが好きと言う事でお母さんに内緒で
初めて大玉スイカと小玉スイカの2種類を育ててみたところ
立派に育ってくれた大玉スイカを収穫して苫小牧の実家に持って行きました~
院長の顔よりデカい~
表面はキズだらけですがなかなか立派です♪
早速カット!
ちょっと早かったかな・・・?
でも、食べてみたらまあまあ甘かったです(´v`)
次は小玉の収穫~
赤しそジュース
こんにちは、まさみです。
今年は赤しそがい~っぱい育ってくれたのでъ( ゚ー^)
赤しそジュースを作ろうと思い収穫~
キレイに葉を水洗いをしたら5分ほど煮つめて
火からおろして煮つめた葉を絞ってクエン酸と砂糖を足して出来上がり~\(*^▽^*)/
色もキレイに出てるし
美味しく出来ました(๑´ڡ`๑)♪
院長の寝言
こんにちは、まさみです。
今日はどうでもいいネタで院長の寝言
『 ムニャムニャ・・・肉300gぐらい・・・ う~ん 』
と言っていびきをかきだした。
いったいどんな夢を見ていたのだろう?
翌朝院長に聞いてみたけど
もちろん覚えていなかった(゚m゚*)
たまに院長の寝言を聞くのでたびたびネタにさせて頂きます。
緊急BBQ
皆さま、こんにちは。
院長、中村です。
昨日の日曜日に実家に帰った時に、知人から厚岸産の牡蠣を頂きました。
これはもうBBQしかないですね~(^O^)/
恵庭に帰ってきてから、夕方になりましたがBBQしました~
せっかくなので、今が旬の初サンマとトウキビも食べました~
トウキビの焼き加減バッチリに思いませんか~?(*^-^*)
早くからお酒を飲み始めたので夜の9時前に就寝しました(笑)
関係ないですが、苫小牧の実家から恵庭まで走行したときの、わが愛車のプリウスの燃費です。
リッター31.3キロ。すごい!!























