shigi 31
みなさまこんにちは。瑞稀です。
今回ご紹介するのは、すすきのにある隠れ家的なダイニングバー
「shigi 31」さん
ちょうどお店を探しているときにキャッチのお兄さんに連れられていったのですが、
キャッチで連れられて、「また行きたい!」と思えるお店に初めて出会いました。
おしゃれな雰囲気で、ゆっくり食事したいときにはおすすめのお店です。
なんとも魅力的でこだわりのある創作料理がたくさんでした…!!
わたしがみなさんにぜひ食べていただきたいのが
「6時間煮込んだ黒酢豚」
これがめちゃくちゃ美味しいのです!!
ボリュームもあり、とっても柔らかくてまるで角煮!!絡めてある黒酢ダレもたまらない…!!
サービスでだしていただいた
「shigi 31特製 鶏からあげ」も絶品でした!
そしてスモーク好きな私ですが、<これ>のスモークは初めて食べました…!
「スモーク明太子」
普段食べる明太子も、スモークにするだけでまったく違った美味しさがあって驚きでした。
で、次行った時に食べてみたいのが 「魚介のパエリア」です。
写真だけでも美味しそう…!!
こーんなに美味しい料理ばかりなのに、コスパがすごい!!
今までブログでもいろいろとお店を紹介しましたが、
こちらのお店は一度でもいいので行っていただきたい!!
コースもたくさんあって、なにかのイベントの時には利用させていただきたいです(*^ー^*)
「shigi 31」
住所 札幌市中央区南4条西3丁目2-3 第32桂和ビル 3F
電話 050-5571-2364
営業時間
月~木 17:00~24:00
金土祝前 17:00~25:00
日祝 17:00~24:00
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
函館朝市の活イカ
恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。
院長、中村です。
あっ!?
函館の皆さまもこんにちは。
今回は函館でたくさんの方々にお世話になりました!!
当院は土曜日は営業ですが、日曜日と祝日が休みなので珍しく2連休になりました。
そこで函館に1泊して遊びに行ってきました。
函館と言ったらやっぱり活イカですよね~♪
朝早く出発して13時過ぎに到着でしたが、ラストオーダーギリギリで活イカを食べることができました~!!
この時期はちょっと小ぶりでした。
もうちょっと遅い時期になるともう少し大きいのが食べられるのでしょうね~。
ゴロが新鮮で美味しかった♪
その他に金森倉庫や五稜郭公園を見てきました。
帰り道では、どうしてもラッキーピエロに寄りたいという駄々っ子が一人いたのでお腹空いていないのに寄りました(笑)
その後、帰り道は洞爺湖まで高速道路を使い帰ってきました~!!
行きは楽しいですが、帰りはちょっと疲れました~(笑)
写真の人物は自分の父の秀太郎(ヒデタロウ)です。
残念です!
こんにちは、公美です。
先月の事ですが、とて残念な事がありました・・・
土曜日に私は法事があり仕事をお休みさせて頂いたのですが、
その日、患者さまが東京のお土産を持って来て下さったのです。
千疋屋のお土産です!!
マンゴーオムレットです!ちゃんと3人分です・・・
私のスマホには写真だけ送られてきました。とっても美味しそうです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
( 院長談では超美味しかったそうです・・・ )
院長は『 賞味期限が短いから食べちゃうからね∼ 』なんて言っていましたけど
院長の事だからちゃんと取っておいてくれていると信じておりました。
翌日、院長の苫小牧の実家で待ち合わせをしていたので実家で合流し
その日のうちに恵庭に帰ってきました。
しばらくしてから院長が突然叫び出したのです。
何事とかと思いきゃ
なんと!私の為にと実家に来たらすぐに食べさせてあげたくて
マンゴーオムレットを持って行っていたそうなのです・・・
もう恵庭に帰って来ちゃったし∼(இдஇ; )
私の為にと持って来てくれた、ありがたい気持ちもありつつ
食べれなかったという悔しさもあモヤモヤしたままこの日はふて寝をしてしまいました。
次の日マンゴーオムレットは院長の母のお腹の中に入ってしまいました。
と言う事件があったのでした。
院長∼食べ物の恨みは恐ろしんですからね∼
監獄レストラン ザ・ロックアップ
みなさまこんにちは。瑞稀です。
今回はすすきのにある、新感覚で楽しめるお店のご紹介!
「ザ・ロックアップ」
なんとこちらのお店は入る時からドキドキなのです…。
暗い部屋に通されて…っと、ここでネタばらしをしてしまったら
もし行った時にドキドキ感が無くなってしまいますね(笑)
で!なんといっても料理がすごい!
何がすごいのかと言うと…料理の見た目がすごいのです!
こーんな見た目から楽しめる料理がたくさん!!
もちろん美味しさもばっちり!!
しかもなんと…食事の最中には様々なイベントが…!
こんな怖いモンスター達による激しいモンスターアトラクションが楽しめます(*^ー^*)
一緒に行った友達はとてもびびっていてずっと私の腕にしがみついていました(笑)
ハロウィンやクリスマスなど季節のイベントによって
季節限定のイベントもあるそうですよ。
いってみたい…。
コースもいろいろあって、アニバーサリーコースもあるらしく
また友達の誕生日をお祝いする時にでも利用させていただきたいなーと思いました。
そして!!こちらのお店とは関係はないのですが、
同じノルベサ内に期間限定で開催されているお化け屋敷があるのです。
「ゆびきりの家」
ストーリーとミッションのある新しいお化け屋敷だそうです。
私はこういったホラー系がほんっとうに苦手なので断固として入らなかったのですが
苦手なくせに興味はあるのです(笑)
人気なようで長い列ができていました。
しかも悲鳴まで聞こえてくる…。
お化け屋敷が好きな方は是非行ってみて感想をお聞かせください(笑)
「ザ・ロックアップ」
住所 札幌市中央区南3条西5-1-1 NORBESA6F
電話 011-211-0537
営業時間
金・祝前日
17:00~翌3:00
(L.O.2:15、ドリンクL.O.2:40)
月~木
17:00~翌1:00
(L.O.24:15、ドリンクL.O.24:40)
土
ディナー 16:00~翌3:00
(L.O.2:15、ドリンクL.O.2:40)
日・祝日
ディナー 16:00~翌1:00
(L.O.24:15、ドリンクL.O.24:40)
「ゆびきりの家」
場所 nORBESA[ノルベサ] 3階特設会場 (札幌市中央区南3条西5丁目)
開催日時
2015年7月3日(金)~8月30日(日)
平日:16:00~21:00
★7/27(月)~ 8/14(金)は13:00~21:00
土日祝日 12:00~21:00
チケット
当日券 1,000円(税込)
※当日券は会場前でのみお買い求めいただけます。
ペアチケット 1,900円(税込)
発売期間・2015年7月3日(金)あさ10時~8月30日(日)正午
ローソンチケット:Lコード 15228
チケットぴあ:Pコード 989-591
セブンチケット:040-060
※ペアチケットは会場では購入できません。
※未就学児入場不可
恵庭市プレミアム付商品券購入
恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。
院長、中村です。
皆さまは、プレミアム付商品券をご購入されたでしょうか?
昨日は、恵庭市プレミアム付商品券の2次販売でしたね。
いや~!!すごかったですね~!!
自分は土日で身内の法要があり、日曜日の夕方16時過ぎに家に到着しました。
16時半になってダメもとで市役所に電話しました。
日曜日なのに電話にでた~!!
詳細を聞くと、17時までに並べば必ず購入できると言われました♪
すぐにお金を持って並びました~。
並んだ時間は50分で済みました。
その後、知り合いに聞いたら4時間かかったとか!!
もう一人の方は、2回行ったが混み過ぎていて諦めた人も。
自分が並んだ時は敷地内だけの行列だったけど、午前中はぐるっと役所を囲むように外まで並んでいたそうです。
熱中症で運ばれた人もいたそうです。
これで経済効果があるといいですね~。
毎年されるといいな~。
そして市役所勤めの方で担当された方は大変お疲れ様でした~!!