日清カップヌードル味噌

 

皆さま、おはようございます。

院長中村です。

 

また家庭菜園ネタ書きたいのですが続け過ぎているので違うネタにしますw

ちょっと前のお話ですが、日清のカップヌードルの味噌味が売れすぎて一旦発売中止になりましたね。

今はもう売っているのかな?

 

販売中止前に購入してました。

 

さっそく味見をしてみました。

 

 

スープも飲んでみて思った事。

 

確かに味噌だね~~

 

日清のカップヌードルを味噌味にした味でした。予想通りw

 

別に他のカップ麺の味噌と比較して、ずば抜けた美味しさとかも感じなく、

 

とにかく味噌だね~~~~♪って感じでしたw

 

 

2019年05月30日    |   コメント(0)

院長寝姿

こんにちは、まさみです。

 

ちゃんと院長の了解を得て投稿しています (*^m^)o

 

この間院長が先に寝た時の寝姿がおかしくて思わず写真撮ってしまいました~

 

ドンッ!

 

 

いつも院長が先に寝るのですが、こんな寝姿初めてみました(笑)

 

なんちゅ~格好してるんだと思って思わず撮っちゃったよヾ(≧▽≦)ノ彡

で、院長に確認したらOKが出たので投稿~

 

皆さま笑って頂けましたか?

笑って頂けたらうれしいな(๑´ڡ`๑)

 

2019年05月22日    |   コメント(0)

ジャンボとうがらし(福耳)

 

皆さま、おはようございます。

院長、中村です。

本日はしばらくぶりの雨ですね。畑の苗も喜んでおります♪

最近はすっかり家庭菜園のネタばかりになっていますが、本日も家庭菜園のお話ですw

 

2年前にホーマックで苗を買ってジャンボとうがらしというのを育てていました。

ほど良く辛いジャンボししとうって感じの野菜です。

すごく気に入っていたのですが昨年と今年ともにどこのお店に行ってもこの苗が売っていません。。。

妻がお店の人に聞いたところ、最近はこの苗を作っている人があまりいないそうです。

その時に福耳という品種だと聞いて早速アマゾンで購入しました。

今年間に合うか分からないけど、種から育てる事にしました~(^_^)

また、このネタもブログでご報告させて頂きます。

 

話は変わりアスパラネタですw

畑にそのまま残しておこうと思った一本のアスパラ。妻が食べてみたいと言うので遅い収穫しました。

非常に長いですね。下の方が食べられるか分かりませんが今晩食べてみます。(妻が・・・)

この長さは売っていないのでどんな味がするのか~^_^;

 

 

 

2019年05月21日    |   コメント(0)

大腸カメラ検査

 

皆さま、こんにちは。

院長、中村です。

 

昨日、最長カメラ検査をしてきました~(^_^)

前日は3食とも病院でもらったレトルト食。

お粥とか、夕方はコーンスープのみで美味しくないし物足りない。

当日は朝から絶食で下剤を飲み続ける事に。

これって大変ですね~

でも自分は頑張って2年に1回は必ず受けています。

 

そして結果は異常なし!!

一応2ミリと4ミリの見た目が良性のポリープがあったので4ミリの方を検査に出しました。

ほぼ問題無しかと思います。

 

めでたし~\(^o^)/

 

2019年05月20日    |   コメント(0)

アスパラ3

 

皆さま、こんにちは。

院長、中村です。

 

またまたアスパラネタです。(^_^)

収穫したアスパラを実家にもって行き、アスパラ料理作りました。

その前にビックリ!!

料理を作る前に置いておいたアスパラがちょっとの間に上向き始めていました。\(◎o◎)/!

元気がいい♪

 

お得意のアスパラ炒めと、ラップを巻いてチンしただけのアスパラ。

 

実家のアスパラは太いのが出てこないと父が話していたので、大量に肥料をあげると太くて美味しいアスパラができる事を伝えました。

翌日の朝に早速アスパラに肥料をあげ始める父。(笑)

きっと太くなるのは来年ですね。。。

 

今年の一番太いアスパラがこれです。

4年目のアスパラなのにこの太さです♪

 

この前の日曜日は実家から早めに家に帰ってきて妻と二人で畑仕事。

アイヌネギの株分けや作物の移動をしたり雑草取りと、畑耕して肥料足して、種を植えたりしました。

楽しいけど疲れます^_^;

 

また他の野菜なんかも出来てきたらご報告したいと思います~\(^o^)/

 

 

2019年05月16日    |   コメント(0)