オクラ
おはようございます、まさみです。
今年の家庭菜園では、オクラも1株植えてみたのですが
ようやく花が咲いてくれました~♪
なかなか成長しなくてダメかな~と諦めていたけど
カワイイ黄色の花が咲いています(´∪`*人)
そして、数日後には実になってきていましたよ~♪(o´▽`o)v
うれしいです♪
今年はお試しで1株だけ植えてみたけど
少ないので来年は株を増やしてみようと思いますヾ(´∀`○)ノ
豊栄神社まつり
恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。
院長、中村です。
9月21日の先週木曜日に豊栄神社まつりに行ってきました。
恵庭に住んでちょうど8年になりましたが、初めて行きました (^O^)
出身の苫小牧のお祭りと比較すると、出店をだすスペースが限られていてびっちびちなんですね~ (*_*)
住宅街に出店が並んでいるのでビックリしました~
スペースが無いから、この辺のご近所の方々のご協力によってお祭りが成り立っているのですね~
通路も幅が狭いので進むのに大変でした。
そしてすごく印象的だったのが、昔よりも値段が高い ((+_+))
500円くらいのものが多いですね。昔は200~300円くらいだったような・・・
子供とかお孫さんをたくさん連れていく方は出費が多くて辛いですね。
ビール飲んでくつろごうかと思ったけども600円するのなら後から居酒屋に行った方がいいかな~
と、思いながら結局家に帰ってから缶ビールにしました。(これが一番安上がりw)
よし!!
ひらめいた!!
来年はコンビニでアメリカンドック買ってそれを食べながらお祭り会場を歩こう(笑)
そして余談ですが、コンビニで若い店員にアメリカンドックの事を「ホットドック下さい」と言っても通じませんね~
歳を感じちゃいますね~(T_T)
家庭菜園8
恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。
院長、中村です。
今日は、モロッコインゲンが枯れてきたのでそのご報告です~(T_T)
原因は何でしょうね~
広がる前に、枯れてきた葉っぱは取らないとダメですね・・・
それとアスパラ!!
放ったらかしにしていたら風邪でアスパラが倒れてしまう。
元気に育ってきているんだけど、ちょっと調べたら倒れないようにしないとダメな事を知りました。
すぐに工夫して倒れないようにしました~
結構、疲れますね~((+_+))
でも、おそらく来年から少し収穫出来そうなので楽しみです~♪
ツーリング
恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。
院長、中村です。
1週間以上前の事ですが、珍しくツーリングしてきました。
今からちょうど5年前にバイク事故によってバイクを廃車になってから、今でも怖くてバイクに乗る気になれないのでバイクは購入していませんでした。
しかし乗っていないバイクが家に1台あります。
250CCのヤマハのドラッグスター。妻のバイクですが、妻も自分が乗らなくなったので車庫に眠ったまま。
たまにエンジンかけないと調子が悪くなるので、ちょっと怖いけれども、道の駅のマオイの丘までツーリングに行きました。
写真のバイクは左が妻の所有のDS250
右側が友達のハーレーです。
ハレーと比べるとDSはオモチャみたいな乗り物です・・・^_^;
もう秋で野菜売りもボチボチ終わりますね~
なんかちょっと寂しい気持ちになりますね。(T_T)
大きなトウガラシの男料理編
恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは~
院長、中村です。
家庭菜園で収穫した、大きなトウガラシでの男料理のご紹介です。
別に自慢するほど凝った料理ではありません。
ただの野菜炒めです(笑)
味付けも焼肉のたれ。
調理時間は20分くらい。
焼肉のたれを使ったので味が美味しいのは当たり前。
でも20分で作り上げて、野菜の炒め具合もちゃんといい感じでした~
辛くて美味い~~~
男にしてはまあまあでしょ~(*^_^*)
いつも妻に助かる~とおだてられるのでついつい作ってしまう料理の一品でした~(^O^)/
・・・最後にちょっと気がついた事があります。
この大きなトウガラシは辛くて美味しいですが、普通の辛くないピーマンで野菜料理を作ってコチュジャンや調味料のトウガラシを使って味付けしてもおそらく同じ味になります(笑)














