家庭菜園パート2

 

みなさま、こんにちは~

院長、中村です(^-^)

 

今年もたまに家庭菜園のネタを書きます~

だいぶ育ってきました。

今年はスイカ初めてなのですが、受粉させなくてもちゃんと実が付きました~(*^-^*)

 

その他、サンチュ、ズッキーニ、インゲン、枝豆などなど。色々と育てております~(≧▽≦)

 

2019年07月08日    |   コメント(0)

ちょん月

 

みなさま、こんにちは。

院長、中村です。(^-^)

 

本日の昼にお友達とランチ食べてきました。

ずっと気になっていたお店で「ちょん月」さんです。初めて行きました~

ここのポークチャップが美味しいと聞いていましたが、その他にもカツ丼が美味しいとも聞いていたので食べてきました~(*^-^*)

自分がかつ丼で友達がポークチャップ。

 

 

感想は評判通り美味しかったです。

豚肉もブロックをその場で切って調理するのですが、惜しみなくすごく分厚くカットしてくれています。

友達のポークチャップをみるとそっちも食べたくなってしまった。(; ・`д・´)

我慢できないので近々また食べに行きたいと思います~

 

開業してから約10年。今までずっと行っていなかったことを後悔。。。

その分、しばらく通って色々なメニューを食べまくってみようと思います~(≧▽≦)

 

 

 

 

2019年07月02日    |   コメント(0)

施術台運搬

 

みなさま、こんにちは~。

院長、中村です。

 

昨日のお話ですが、お知り合いの治療院で設備の撤去をお願いされ運搬作業をしました。

なかなか使い手の少ない施術台で、カイロプラクティックの矯正用でトムソンテーブルというのがあります。

これがまた値段も高くて、軽自動車買えちゃいます。高い種類だとハーレー新車を買えちゃう(笑)

 

その中古ですが意外と引き取ってくれる人が見つかりません。トムソンテクニックの使い手が少ない。。。

https://esakimedical.co.jp/academy/thomson.html

自分も欲しかったけど、すでに1台治療院にあるし苫小牧の父の治療院にもあり予備としても必要ありませんでした。

そして貰い手を見つけましたが、ちょっと遠い。。。お、帯広~~~

しかも1台じゃなく下の写真に写っている機器をすべて運ぶことになったのでした~( ;∀;)

 

そして運ぶ人もなかなか見つかりません。

このトムソンテーブルは重さが200キロぐらいあるし、複雑な機械なので運ぶのに嫌がられます。

なんとか知人の産廃業者に引き受けてもらい全てを積んで帯広まで行ってきました~

 

現地到着後、帯広の治療院ではスタッフ6名が待機していてくれてユニック使わずに全て人力で運びました。

積み込みは男2名女性2名で2時間かかりましたが、降ろす時は男8名で30分もかからずに完了。

200キロの機械を力業で楽勝!!って感じでした。

やっぱり人が多いとあっという間ですね~(^-^)

 

 

2019年07月01日    |   コメント(0)

パソコン移行完了

 

皆様、おはようございます。

院長、中村です。

 

お久しぶりの投稿です~

やっと、やっとパソコンの移行が多分完全に完了しました。

不得意なので色々とつまづきました。

outlookで送受信、アドレス、メッセージルールなど移行方法が分かるまで時間がかかり。

失敗して最初からやり直したり・・・

 

他にもいくつかのアプリケーションが起動せず、最新版を購入して入れなおしたり、なんだかんだ大変でした~( ;∀;)

 

これでやっと頻繁にブログ再開できると思います~(^-^)

これからも皆様よろしくお願いいたします~

 

2019年06月29日    |   コメント(0)

パソコン移行

 

皆さま、こんにちは。

院長、中村です。

 

最近すっかりブログ更新を怠っていて申し訳ありません。

実はずっと苦手なパソコン作業に苦戦しておりました。

新しいパソコンを購入してデータ移行に時間がかかっております。

上の写真が新しいパソコンです。そしてちょっと気になるソフトがあった購入しました。

そっくりそのままデータ移行。そして新しいパソコンは125GのSSDと1Tのハードの組み合わせですが、ソフトがちゃんとアプリケーションはSSDで写真などはハードへと分けてくれます。

 

そして作業完了したのですが、なんとそっくりそのままのデータ移行なので古い富士通のアプリケーション全部移行。

デスクトップの背景画面もFUJITSUって文字が出てるし~(笑)

必要ないアプリケションを一つ一つアンインストールして整理していたのですが、間違って必要なのも消してしまったり、他にもちょっと不都合があったので結局は初期化してソフトを使わないで引っ越し中です。

そうなると今度は必要なアプリケーションを一つ一つ入れていくので時間がかかっております。

 

苦手なので苦痛です・・・

ブログはもう数日書かないと思います。

私のブログをワクワク楽しみに待ってくれている方々には申し訳ないです(笑)

 

2019年06月14日    |   コメント(0)