さらにアイフォン5の分解修理
恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。
院長、中村です。
ちょっと前にアイフォン5sの分解をブログで紹介しましたが、
その後の進行状況ですが、パネルを注文して入手してから交換しようとしたら、
な、なんと!!
アイフォン5sパネルではなくアイフォン5のパネルが届いてしまった。
結局、お友達はアイフォン6を購入する事になりました。
それで、アイフォン5のパネルが返品できず余ってしまったのですが、
ラッキーな事に、うちのスタッフ瑞稀はアイフォン5を使っていて、
たまたま画面を割ってしまっていたのです。
ちょうど良かったので分解、交換しました。
下の写真の部分が難しい。
接着剤で細かい部品がくっついているのを、壊さないようにマイナスドライバーで一つ一つ取っていきます。
そしてこの小さい部品を新しいパネルに付けていくのが難しい。
でも何とか無事に完成しました。
今回のパネルは黒だったので、表と裏とで色違いになってしまいましたが、
正常に動いてくれたので良かった~♪
壊れてもいいなら、どなたのかばらしてあげますよ~(笑
車のサビ
恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。
院長、中村です。
今日は、自分の愛車フィットのご紹介です。
自分は昔ハレーを買う時に心に誓った事がありました。
高価なハーレーを購入する分、車は乗り潰そうと決心しました。
それから約13年。
愛車、フィット頑張ってくれました♪
もう少しで買い替えです。
その愛車フィットですが、給油口の下がけっこう錆びていたので試しにコンコンと軽く指で叩いてみました。
するとビックリ!!
あっさりと穴があきました(笑
中から錆びてきていたので、塗料の表面にまで錆がきたときには重症だったんでしょうね~。
もう末期でした。
中をのぞくとショックが見えます(笑
エンジンはまだまだ調子いいのに、錆びって困りますね~。
最近は自分のからだも錆びだらけの感じがします(笑
日高ラーメン、かわぶち
恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。
院長、中村です。
今日はお気に入りのラーメン屋さんの紹介です。
実は以前にも紹介しているのですが、気にいっているので再度紹介いたします。
日高町にある「かわぶちラーメン」です。
こちらは左が坦々麺、右がカレーラーメン。
こちらは左がとんこつラーメン、右が焼き醤油ラーメンのチャーシュー追加です。
今は合併して門別も日高町と呼ばれていますが(多分)、もともとの山の方の日高町になります。
道の駅のある通りで、メイン通りになるのですぐにわかると思います。
旅で通る時は是非食べてみて下さい。
自分のお気に入りは焼き醤油ラーメン。
妻はトンコツがお気に入りです。
アイフォン5s分解修理
恵庭市、千歳市のみなさま、おはようございます。
院長、中村です。
昨日、友人がアイフォンを直してほしいということで分解してみました。
自分はまったくの素人。
ネットで分解方法を調べて初めてばらしてみました(笑
症状はというと、画面が曇ってすごく見にくい状態。
宅飲みでテープルにアイフォンを置いていたらシーチキンのサラダオイルが画面にかかっていたそうです(笑
それで油がアイフォン内に侵入。画面の間に入り込んでいました。
冗談半分でストッキングに入れて振り回したら油が抜けるかもよとアドバイスしたら本当に振り回してもっとひどくなったらしい(笑
アドバイスした以上、ちゃんと直してあげないとと思いから分解にチャレンジ!!
修理前にビールを飲んでしまった。我慢できずに。。。
持ち主に大丈夫ですか~!?と言われた質問に多分大丈夫と答えました(笑
持ち主は古畑任三郎のマネをしているわけではありません。
一応、落ち込んで悩んでいるフリをしています。
落ち込んでいるフリをするほど余裕の感じです(笑
分解方法をネットで見ながら順番にばらしていきました。
思ったよりも細かい作業で気をつけないとぶっ壊しそうです。
すごく精密に作られている内部構造に感心してしまった。
画面の部分を開くと油がネットリ付いています。
しかし残念なことに画面自体交換しないとならない事が判明。
もう完全にタッチセンサー部分にしみ込んで油が取れない状態でした。
部品を注文して元に戻しました。
ばらすよりも組む方が難しい。
奇跡的に動作は正常でした♪
部品が届いたら再度分解して直そうと思います。
組み直した画面無いにゴムパッキンらしきものが出現していましたが、まあドンマイ!!(笑
持ち主のご希望で、動画アップしました(笑
PPTコース4
恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。
院長、中村です。
この前の土日は札幌でセミナーでした。
今回は日本クラシカルオステオパシー学会のセミナー。
受講内容は胸椎・肋骨の矯正がメインでしたが、今回も大変いい内容でした。
土曜日は肋骨以外の内容があり、股関節のY靭帯の調整などを再確認できました。
日曜日は肋骨の肋間、肋椎関節、胸肋関節のことなどを理解しました。
肋椎関節にはたくさんの靭帯が付いていて胸椎と繋がっているので、肋骨の歪みは胸椎の歪みに関係しています。
大変勉強になりました。
さて、来月も日曜日の休みを2日つぶしてセミナー受講頑張っていきます。
皆さま、今後もノトアン応援してね♪
————————————————————————————————————————————
恵庭市・千歳市の皆さまに笑顔と健康を
リラックスのできる治療院
リラックスカイロ ノトアン
○ カイロプラクティックコース(矯正付き) 40分4,000円より
腰痛・肩こり・むちうち・神経痛などの整体をご希望の方におすすめです。
○ リラックスコース(矯正なし) 45分4,000円より
マッサージのようなもみほぐしで体のバランスを整えます。
※ 初めての方は初診料1,000円を追加させて頂きます。
ご予約・お問い合わせ:0123-33-1101
北海道恵庭市住吉町1丁目1-1
E-Mail:info@notoan.com
—————————————————————————————————————————————
- 2014年09月19日 | コメント(0)