新芽
鳥ん坊
こんにちは公美です。 GWに私の実家がある岩手県に帰省してきました~♪ そこで、鶏の刺身が食べれると言う鶏料理の専門店があると聞いていたので さっそく友達と院長と3人で食べに行ってまいりましたヽ(・∀・)ノ お通しで出て来た 生ササミの塩漬けです。
味もしっかり付いていて美味しく 歯ごたえはマグロの赤身のようでした。 お次はレバーのニンニク醤油です。
院長はレバーが苦手なので味見で一口食べて終わり・・・ 私と友達はレバーが好きなので美味い~♪と言いながらペロッと頂いちゃいました 鶏のワサビ漬けです
ホカホカのご飯が欲しい~一品でした♪ なので、親子丼を頼んじゃいました♪
半熟卵がご飯にからまって美味しかったです♪ 他にも唐揚げ・鶏串・レバー串焼・鶏のたたきと注文し 全部美味しく頂いてきました そして刺身を食べるつもりでいたのですが、 お通しで塩漬けが出たので、それで満足して 注文せずに帰って来てしまいました・・・ ちょっと心残りなのがレバー串焼をもう一本・・・ いやもう数本食べたかった(ノ_-。)・・・ もし東北に旅行することがありまいたら行ってみてください。





タクシー代
キトピロ餃子
恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。 院長、中村です。 お約束のように食べ物ネタです。 しかも小出しにしています(笑 実家に帰った時に、みんなで手作り餃子を食べました。 その中の20個ほど行者ニンニクを入れてキトピロ餃子です。
餃子といっても春巻きの皮を使った餃子です。 この方が閉じるときにすごく楽なのです♪
味は最高!! 反省点といえば、焼くと行者ニンニクの味が解りにくいのでもう少しがっちり入れれば良かったかな~。 ついでにチーズ入り餃子も作ってみました。 うまい具合にチーズが漏れてしまった。 これが逆に美味しかったです♪
どなたか今度一緒に餃子パーティーしませんか?(笑 連休は妻の実家の東北に行ってまいります。 今日のフェーリーで夜出発です。 ブログがおろそかになると思いますが、連休明けのブログ内容にご期待下さ~い♪





