ボクシングシャドー
恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。
院長、中村です。
自分は格闘技が好きで10年くらい前まで、趣味でボクシングをしていました。
先日、友達の家で飲んでいた時に今でもできるかなと10年ぶりにボクシングシャドーを30秒くらい軽くしてみました(笑
意外にビックリ!!
パンチの切れがまあまああった!!
昔とは違うが、なかなかシャープな動き(笑
で、翌日猛烈な筋肉痛になりました。
最初はなんでってずっと思っていましたが、翌日の夕方に急に思い出したのです。
特に筋肉痛のひどかった部分は、左前鋸筋と右上腕二頭筋長頭。
左ジャブと右フック、アッパーが原因のようです。
実は前鋸筋(ぜんきょきん)は別名ボクサー筋とも言われています。
まさにその通りで筋肉痛になりました~(笑
30秒で筋肉痛なんてちょっとショックです。
もう少し仕事での疲労が楽になったら運動するのに~。
しかし今は妻と二人で仕事メインで頑張らねば!!
どなたかうちで修業したい人いたら紹介して下さ~い♪
修業っていうのはボクシングではなくて、治療家になりたい人ね(笑
やる気のある人であれば1から教え込んで面倒をみますよ~。
行者ニンニク&ジンギスカン
こんにちは、公美です。
先週の土曜日フキノトウをくれたお友達の家に行者ニンニクパーティーをしに
仕事が終わってからジンギスカン&もやし持参で遊びに行って来ました∼♪
ザルいっぱいの行者ニンニク∼
そして、ジンギスカン・もやし・行者ニンニクを乗せて
しなってきたら食べごろです♪
いただきまーすφ(´O`@)
最後の〆は・・・写真撮るの忘れてしまいましたが
少し具を残し卵とじにしていただきました∼
これも美味しかったです♪
行者ニンニク採り&フキノトウ採りお疲れ様でした∼ m(*・ω・*)m
フキノトウ味噌
こんにちは、公美です。
春になるとフキノトウを採りに行きたくなり
採りに行きたいな~と思っていたら・・・
土曜日にお友達が行者ニンニクを採りに行くと聞いたので
ついでに少しばかりフキノトウもお願いして採って来てもらいました♪
こちら頂いたフキノトウ♪
そして、このフキノトウで『フキノトウ味噌』を作るのです(o^∇^o)ノ
きれいに水洗いをしたら適当に刻んで
炒めます。
味噌・酒・みりん・砂糖を入れて焦がさないように混ぜて・・・
ビンに詰めて
出来あがり∼\(^▽^)/
ご飯に混ぜておにぎりに♪
これが焼肉の時に炭火で焼きおにぎりにすると
うまぁ∼いのです(*´∇`*)
今回は魚焼きでの焼きおにぎりになりましたが・・・
やっぱり炭火で焼きおにぎりの方がうまかったナ(´・ω・`)
早く焼肉出来るようにならないかな・・・
どん兵衛 釜めし
恵庭市、千歳市の皆さま、こんばんは。
院長、中村です。
前回のカップヌードルごはんの続きです。
今度はどん兵衛の釜めしというのを食べてみました。
これもお湯を入れて3分は間違いですよ~(笑
水を入れてレンジでチンして蒸らしてから食べます。
味の感想ですが、これは美味しい!!
もう一回買って食べてみようと思いました。
ぜひ、皆さまも試しに食べてみて下さい♪
カップヌードルごはん
恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。
院長の中村です。
最近、日清のカップヌードルごはんが気になって食べてみました~!
皆さんは、食べてみた事ありますか~?
今回はカレーを試してみました。
説明をじっくり読まないで、お湯を入れて3分待った人いませんか?
せっかちな人はカップ麺と同じ要領で作ってしまいそうですね(笑
自分はきちんと読んで作りました。
水を入れてレンジで数分(レンジの出力によって分数が違いました)温めて1~2分蒸らすと説明に書いていました。
食べてみましたが、味はまあまあでした~。
また買って食べたいかと言うと、あれば食べるけど感動するほどではないです(笑












