くるみ食堂
こんにちは、まさみです。
今週の月曜日にお友達とバイクツーリングに行ってまいりました~🏍️
桂沢湖経由で夕張に行ってランチをする事になり住宅街の中にある
『 くるみ食堂 』と言うお店に行ってまいりました。


一見お店なのかわからなくて不安にはなりましたがお店に入ってみるといいかも~♪

店内はそんなに広くはないですが古民家カフェで雰囲気が良くて好き(*´ ˘ `*)
ご夫婦でお出迎えしてくれてとっても感じが良く、また行きたくなるカフェでした♪



・クルミ風やきそば ・鶏肉とペコリーノチーズのトマトソース ・アスパラと牛すじ醤油バターソース


・カタラーナ~苺ソース~ ・いちごのチーズケーキと桜のアイス
どれも美味しくて満足いたしました٩(๑´ ∀`๑)۶♪
最後のデザートいちごのチーズケーキと桜のアイスがまた食べたい~(*´﹃`*)
パスタセットに付いていたパンも美味しくて残ったパスタソースに付けてお皿を舐めたのかってくらいキレイにパンにつけて頂いてまいりました(๑´ڡ`๑)





キャロットケーキも気になったので次はキャロットケーキにしてみようと思います♪
ドライブがてら是非行ってみて下さい(*˙︶˘*)
☏0123-57-7727
🏠夕張市沼ノ沢826-48
lunch.12:00〜15:00(L.o14:30)
cafe.15:00〜17:00(L.o16:30)
dinner.17:00〜20:00(L.o19:00)
定休日 水.木曜日
ハウステンボス3
こんにちは、まさみです。
ハウステンボス内にトリックアートエリアがあったので行ってみました。
正直あまり興味はなかったのですが、トリックアート展に行くと料金が高いから
せっかく時間もあるからと言う事で入ってみたのですが、
意外と楽しくて盛り上がって写真撮りまくりでしたꉂꉂ(๑˃∀˂๑)

イルカに乗ったおじさん(院長)♪

ノリノリでサーフィンをする父ꉂꉂ(๑˃▽˂๑)

トラにカバンを踏まれた父 ((´д`))

目の錯覚スゲェ~Σ(゚Д゚)スゲェ!!


ドラキュラに捕まった私と母~(゚Д゚||)
あ~楽しかった♪
ハウステンボス2
皆さま、こんにちは。
院長、中村です。
なかなか妻がハウステンボスの第二弾を投稿しないので自分が代わりに投稿しました(笑)





ハウステンボスはとにかく広い。広くてびっくりしました。
東京ディズニーランドの二倍の広さだそうです。





そして色々と見て回りました。アトラクションもいくつかあります。
そして極めつけは下の写真。
初日の夜に三階建てのメリーゴーランドに乗りました。
夜はイルミネーションや建物に映し出されるプロジェクター映像がキレイで見入っていました。
見終わってから、急いでメリーゴーランドへ!!
運営時間が20時まで。その時間ギリギリの最終で何とかセーフ。なんてラッキー(≧◇≦)
最後の最後のギリギリで3階の馬に乗る事ができました。
今日はついてる~♪
しかしここで衝撃的な出来事が!!
すべての馬は上下に動くのに、自分のまたいだ馬だけ縦の棒が無い(>_<)
自分だけ固定された馬に乗っかり、ただ周回まわっただけで終了。
写真の自分笑顔は、その珍事に気がつく前のはしゃいでいる写真です(笑)




じんせい~いろいろ~♪・・・ですね(笑)
ハウステンボス
こんにちは、まさみです。
今回、母が行ってみたいと言っていたハウステンボスに行ってまいりました~\(๑°꒵°๑)/
長崎県に行くには千歳からの直行便が無いので福岡直行で行って
レンタカーで約2時間かけて長崎県入りをしてハウステンボスに行くのですが
長崎に行くなら私が軍艦島を見てみたいと言うのもあったので先に軍艦島観光をしてまいりました。



天候によっては上陸できない事が多いいらしいけど、この日はお天気にも恵まれて無事上陸!
その内朽ち果てていつかは上陸出来なくなるのではと言われているので行けて良かったです٩(。˃ ᵕ ˂ )و
その後は、

大浦天主堂

グラバー園

長崎原爆資料館と順調に観光した後はハウステンボスに出発~🚗
つづきは又今度(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
アマゾンのあるある事件
皆さま、こんにちは。
院長、中村です。
本日は非常にどうでもいい内容です(笑)
最近、雪も解けてきてバイクシーズンが近づいてきました♪
バッテリー交換時に利用する特殊なソケット(ソケット内でボルトの頭を押さえつける機能がありボルトを落とさない)をアマゾンで注文。
無事に届きましたが箱がでかい(笑)



時々、アマゾンではよくある事なんですが、ごみが増えるし、これって何とかならないでしょうかね(笑)
