エスプレッソ2

 

恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。

院長、中村です。

 

やっと初めてエスプレッソを作ってみました。

ちょうど10年ぶりに室蘭から友達が治療院に遊びに来てくれたので作ってみました。

 

そして飲んでみて思ったこと。

そもそもエスプレッドを飲んだ事が無いのでうまくできたのかどうかが分からない!!

そして友達にも聞いたけどよく分からないそうでした(笑)

 

この豆はイタリア生活が長かった方から、お土産として頂いたのですが飲み方を聞いたらブラックでは飲まないそうです。

しかもチビチビと少しずつは飲まない。砂糖を入れて一気に飲む。1日にそれを何杯も飲む習慣があるそうです。

ネットでも調べたら、ブラックで飲むのは飲み方を知らない日本人くらいだそうです(笑)

※ ネットから引用

エスプレッソはストレートで飲むものではない。世界でもエスプレッソを無糖で飲むのは飲み方を知らない日本人くらいだと言われている。

シュガースプーンに山盛り一杯、たっぷりと砂糖をすくったら、さらさらと静かにエスプレッソの中に落とす。
混ぜすぎないこと。エスプレッソの上にあるヘーゼルナッツ色の泡がなくなってしまうからだ。クレマと呼ばれるこの泡は、コーヒー豆の中にある二酸化炭素が抽出したときにでてきたもので、エスプレッソ特有の華やかなアロマをとじこめる働きがある。砂糖を静かに落としたとき、クレマの上にしばし留まって、ゆっくりと沈んでいくようなエスプレッソが、良いエスプレッソの条件だ。

 

 

それとこのクレマってものができていないのでさらに調べてみました。

そうしたら、豆をコーヒーグラインダーで細かくする時はエスプレッソ用にすごく細かくしないとならない。

そして回転式のコーヒーグラインダーは砕く時の熱によって風味が逃げてしまうそうです。

その点も、豆を頂いた方に聞いてみたら本当にこの過程がすごく大事だと言っていました。

と言うことでコーヒーグラインダーも注文しちゃいました。

 

コリ症の自分のエスプレッソネタのブログはまだまだ続きます。

エスプレッソが上手にできるようになったら、今度はカプチーノに挑戦です。

こうご期待(笑)

 

2018年11月02日    |   コメント(0)