ケンコーマヨネーズ
恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。 院長、中村です。 今日は皆さまにも試してほしい情報です。 ケンコーマヨネーズから出している玉ねぎドレッシングです。 なんとこれをハンバーグにかけちゃうのです♪ 皆さまは、びっくりドンキーのレギュラーバーグのソースをご存知でしょうか?
自分はあのソースが大好きなんですが、残念な事にあのソースは販売されていません。 しかし朗報です!!(笑) 自分は友達から教わりました。 この玉ねぎドレッシングが、似ている味だという事です。
そっくりな味ではないのですが、まあまあ似ていて美味しいですよ~♪ 注意点は、酢がきいているのでフライパンで熱して飛ばす事と、 若干薄めたり砂糖か醤油をちょっと足して味の調整をするといいと思います。 どなたか試して感想をお聞かせ下さい♪ ぜんぜん味が違ったらごめんね(笑)


診断学・矯正学3
恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。 院長、中村です。 この前の日曜日がセミナーだったので、一応ご報告。 今回は診断学・矯正学の3回目で矯正をメインにしたセミナーでした。 当然、自分はすべて知っている事ではあるのですが受講の価値はすごくあります。 学ぶのが初めての人が多いので、講師でもない自分が先輩ぶれるセミナーです(笑)
矯正には理論があるけども、理論通りに矯正しても簡単に結果がでるわけではなく、 コンタクトポイント、角度、力、スピード、タイミングによって効果が違ってきます。 矯正をされる側も、矯正する人が変わるとすぐにわかります。 例えば2人のベテランの人に各々矯正をされても、人が変われば矯正された感じも違うし効果も変わってきます。 そして自分がいつもしている矯正方法も講師からみると少し体勢が良くないみたいで微調整されました(笑) こんなのも、ご指摘がなければ自分では気がつきません。 これからもこのシリーズは楽しみです。


- 2015年06月26日 | コメント(0)
豚丼 いっぴん
みなさんこんにちは。瑞稀です。 すみません…今回も食べ物の話になってしまいます。 最近の私の書くブログの内容食べ物ばかりですね…(笑) 以前、何かをきっかけに院長と豚丼の話題になり、 院長と豚丼のお店をネットで調べてみたりして二人で盛り上がったことがあったのですが 豚丼の話をしてからずっと豚丼が頭から離れず…やっと食べてきました(笑) 「いっぴん」さんです。 いっぴんさんも豚丼のお店としては有名なので知ってる人は多いですよね。
いっぴんさんは、タレのかけ具合やお肉の大きさなど 自分の好みに合わせて注文できるのが嬉しいです^^
私は(たまにはかわいこぶって)豚丼のご飯少なめにして タレを多めにしていただきました!(特盛りでも全然食べられちゃいますが(笑)
お肉の柔らかさと、炭火のいい匂いがたまりません…!! また、タレがお肉はもちろんご飯にも合う!! 何度も重ね焼きもしているのでタレの味がお肉にしっかり染みているのに、 お肉そのものの旨味もあって、とってもジューシー(・-・*) こんなに美味しくてこのお値段なら言うことなしですねー^^ 本当は院長が美味しいと言っていた、「ぱんちょう」というお店に行きたかったのですが、 帯広にしかないみたいなので今回は断念したので、次はちゃんと計画して行こうと思います! 「豚丼 いっぴん 北10条店」 住所 札幌市東区北9条東4丁目1-21 電話 011-741-8555 営業時間 11:00~23:00




父の日、手作りクッキー
恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。 院長、中村です。 この前の日曜日はセミナーでした。 そしてゆっくりと休日を過ごせないまま月曜日に。 ちょっと朝から疲れ気味の月曜日でしたが、嬉しい事がありました~!!
うちのスタッフ瑞稀が父の日にと手作りのクッキーを作ってくれました~♪ ちゃんと喧嘩にならないように、公美分まで作ってきてくれました(笑) これがお世辞ぬきで美味しい! 売り物になるくらい美味しかったし、疲れがぶっ飛びました~♪

- 2015年06月24日 | コメント(0)