エッセンサッポロ

  みなさんこんにちは。瑞稀です。   今日は平岸にあるドイツ料理のお店のご紹介です! (あ…また食べ物の話になってしまいました…(笑)   「エッセンサッポロ」さんです。 以前、オータムフェストにも出店されていたそうなので知っている人もいるかも?   foomoojH000293944_1     ドイツ料理は今まであまり食べたことがなかったので、こちらのお店に行くのが楽しみでした。 コースもあるのですが、今回は単品に飲み放題のコースをつけて頼む事に。     なんと、こちらのザワ―クラウト(ドイツにおける、キャベツの漬物)は200円で食べ放題なんです!! ほんのりと酸味があって、もう何皿でも食べられちゃうのではないかと思うほどです(笑)   640x640_rect_28959060       これはドイツ料理では定番な、アイスバインです。 北海道産の豚のすね肉を煮込んだものなのですが、とにかくホロホロとして柔らかいのです!   o0800060012218682813     そして!なによりもみなさんにぜひおすすめしたいのがこちら!! 蝦夷鹿のアイスバイン!!   エッセ~1   赤ワインで煮込んであり、こちらもお肉がとろとろ…! 見た目よりも、意外とあっさりしているんですよー。   私は鹿肉が大好きなので、鹿肉好きの方はぜひ食べていただきたい…!   さらに、店員さんから美味しい食べ方を教えていただいたのですが、 最後に残ったスープにライ麦パンをつけて食べるのです!! そうする事で、美味しいものをきっちり最後まで楽しめちゃいます^^     また、バーガーやドッグ、サンドもあり、テイクアウトが出来るので もし時間がないけど近くまで来たって方にはおすすめです。   こちらは、ジャーマンドッグです。 ライ麦パンに自家製のソーセージとザワークラウトがサンドされていて、ほんっとうに美味しいです!!   1344216120_b     行ったら必ず何度でも行きたいと思えるお店です^^     「エッセンサッポロ 本店   」 住所 札幌市豊平区平岸3条10-1-1 第52松井ビル 1F TEL 050-5890-8153 (予約専用番号)

    011-827-0178 (お問い合わせ専用番号)

    ※お問い合わせの際は「”食べログ”を見た」とお伝えください。

営業時間 [月~木・日・祝] 11:00~23:00(L.O.22:30) [金・土・祝前日] 11:00~24:00(L.O.23:30)

2015年06月04日    |   コメント(0)

こしあぶらいただきました~

  恵庭市・千歳市の皆さま、こんにちは、公美です。 だいぶ前の事なのですが、患者さまから山菜をい∼っぱいいただきました♪ その中に私の大好きな『 こしあぶら 』が大量に入っていました(๑˃̵ᴗ˂̵)و   1432621789589   (写真は一部でもっと大量にあったのですが、写真撮る前に半分食べちゃいました・・・)   普段家で天麩羅をする事はなく山菜の時期に頂いた時に天麩羅をしています。 夜は山菜の天ぷらパーティーをしました~ 他にごま油で炒めてホカホカご飯に乗せて食べてもうまい!! 山菜美味しいですね♪        
2015年06月02日    |   コメント(0)

四文屋

  みなさんこんにちは。瑞稀です。   つい最近、すすきのにある串焼きのお店に連れて行ってもらったのですが、 そこの串焼きがとても美味しかったのでご紹介します。   「四文屋」というお店、ご存知ですか?   640x640_rect_36128760   お店の中は賑わっていたので、予約していなかったら入れなかったかも…。   9f94c168   メニューが豊富でとってもまよいました…。 なんと串が一本100円から!! しかも、あまり見ないようなものまで!!   11236103_100349793635843_687437684_n   で、こちらは炙りレバー串なのですが、これがすっごく美味しいのです!! 味付けを醤油ダレかごま油で選べるのですが、ごま油で食べるのがおすすめです! レバーの上にたっぷりネギをのせて、ごま油を絡めて食べると絶品で あー…幸せ…!、となるに違いないです(笑     d0081487_18501923   こちらは、ホエイ豚の冷製盛三点です。タン、ハツ、カシラの三点。 どれもほどよい柔らかさでした^^   あとは、ナンコツ冷製や鶏柚子胡椒なんかもとってもおすすめです!! ナンコツの歯ごたえが良くてハマるはずです^^ 希少部位のシビレ(リンパ)なんかも、初めて食べたのですが柔らかくて美味しかったです!!   串物以外では、ガツキムチやキャベツもおすすめです。 え?キャベツ?となるとは思いますが、タレに絡めてたべると意外と箸がすすみます。   ほかにもみなさんに紹介したいものがいっぱいで…!! でも、やっぱりこの美味しさはぜひ実際に食べて感じてもらいたい…。 私の文才だとみなさんにうまく美味しさを伝えきれないので (笑   いつも焼き鳥が食べたいなー、という時はよくあるチェーン店に行くのですが これからはここに決まりですね^^   週末はいつもよりもさらに混むみたいので、予約は必須ですね。 あと、遅めの時間だと、品切れのものが多いと思います。さすが賑わっているだけありますね…。   あー!!いろいろ思い出しながらブログかいてたらまた食べたくなってきた…!!(笑     住所 札幌市中央区南5条西5丁目 ASIL SAPPORO 1F 電話 011-521-4567 営業時間 15:00-0:00 夜10時以降入店可、日曜営業
2015年05月28日    |   コメント(0)

最近はまったパスタ

    こんにちは、公美です。 苫小牧の院長のお友達がよく家に泊まりに来るのですが、 先日も泊まりに来て、その時にお土産で『 白貝 』を持ってきてくれました。   benizara071111   どの様に食べようか調理方法を考えていたところ院長が『 酒蒸し 』が食べたいと言うことで 早速酒蒸しにし、食べたところ・・・ うま~い (๑˃̵ᴗ˂̵)و   1432001429219   出汁も出て多めに残ったので明日の朝はパスタを入れて食べよう! で、朝は夕べの残りの酒蒸しにパスタを入れて食べたら 1432001440110 これまた、うま~い٩(๑>◡<๑)۶ 自分で言うのもなんですが うまかった!   だいたい私が作る料理には院長のダメだしが出るのですが 今回はほめてくれました~ (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!   院長もはまったらしく次はアサリで作って欲しいとお願いがあり、 後日アサリで作って食べました♪ うまかった∼(๑´ㅂ`๑)    
2015年05月26日    |   コメント(0)

滝野すずらん公園

  恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。 院長、中村です。   昨日の日曜日に滝野すずらん公園に行ってきました。 きっかけは朝のテレビでテントとキャンピングカー展示しているのが放送されたので、暇だったし行ってきました~♪   この時期はちょうどチューリップも満開だったので混んでいました。 実は初めてのすずらん公園でした。 まったく知らずに来てみてびっくり!! 予想以上に大きな敷地でびっくりしました。   チューリップは綺麗でしたが、テントとキャンピングカー展示はイマイチでした(笑)   DSC_0323 DSC_0328 DSC_0329 DSC_0330 DSC_0331 DSC_0332 DSC_0333   ここの公園は国営なんですね。 これだけのすごい施設は国営だからこそ運営できるのでしょうね。 民間だと維持費が無理でしょうね~。 子供連れには最高の施設ですね♪   また機会がある時に行ってみたいと思います♪    
2015年05月25日    |   コメント(0)