星華楼の肉まん

恵庭市・千歳市のみなさまこんにちはmasamiです。 すみませんm(__)m 食べる物しか思い浮かばなく 又、食べ物ネタです・・・(o´∪`o)   今日はファクトリーの中に入っている 『星華楼』 さんです。   そして、食べたくなる 手のひらサイズの肉まんですO(≧▽≦)O       今回買った肉まんは唐味噌肉まんで具もたっぷり入って食べ応えがあるのです♪         肉まんも色々種類があり珍しく院長も肉まんが気に入ったようで、 全種類食べてみたいと言っていました(^u^)   ちなみにあんまんがゴマあんでこちらも美味しかったですよ(*^_^*)          
2012年11月22日    |   コメント(3)

座位頚椎治療

  恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。 院長、中村です。   昨日は雪がすごかったですね~! 昨日は札幌でカイロプラクティックのセミナーでしたが、恵庭駅から歩いて帰る時にスニーカーだったので靴の中がグチャグチャになってしまいました。 トホホ。。。   本題ですが、今回の内容は昨日のセミナーについてです。 セミナーは座位での頚椎治療についてでした。 寝た状態と違って、座ると重力の関係で症状が違う事があるのです。 それと座った方が治療しやすい事もあります。 今回は胸郭出口症候群の治療方法も説明があり大変参考になりました。   大体の患者さんは頚椎の後部ばかり気にして来られます。 実際に肩こりからくる首の張りも感じるのは大体後部なのですが、前部側も当然筋肉があり頭を支えているので重要なポイントとなります。 しかし総頸動脈があり、コンタクトは慎重にならないといけません。 今回は、矯正をせずに関節稼働域の減少をとる手法の説明でした。 最後の写真は顎二頭筋(舌骨筋群)の筋リリース。されているのは僕の父です(笑   今回からカテゴリーに「受講セミナー」という項目を追加しました。 一般の方には興味をもってもらえないかもしれませんが、何となくでもどんな内容のセミナーを受講しているのかを理解して頂けたらと思います。 自分がどのような勉強しているか解ってもらえた方が、安心して治療に来れるかなと思いました。   たまに真面目な内容も書かないと信用なくなるので(笑   これからもリラックスカイロ ノトアンをよろしくお願い致します♪   ———————————————————————————————————————————— 恵庭市・千歳市の皆さまに笑顔と健康を リラックスのできる治療院 リラックスカイロ ノトアン ○ カイロプラクティックコース(矯正付き) 40分3,800円より 腰痛・肩こり・むちうち・神経痛などの整体をご希望の方におすすめです。 ○ リラックスコース(矯正なし) 30分2,500円より マッサージのようなもみほぐしで体のバランスを整えます。 ご予約・お問い合わせ:0123-33-1101 北海道恵庭市住吉町1丁目1-1 E-Mail:info@notoan.com —————————————————————————————————————————————
2012年11月19日    |   コメント(0)

白鳥 2

  恵庭市・千歳市のみなさまこんにちはmasamiです。   火曜日ブログ担当のakikoちゃんに続き白鳥ネタですが、   私もakikoちゃん同様写真のセンスが無いようです・・・(;´▽`A“   期待に応えられなくてスミマセン<(_ _)>   白鳥がとっても近くにいるのに!!アップの仕方がわからない~と 二人で叫びながら写真を撮っていた写真がこちらです。     あ~羽広げたぁぁ!!     で興奮しながら写しました(o^∇^o)ノ   もっとセンス良く撮りたいものですね・・・            
2012年11月15日    |   コメント(3)

トクサ(砥草、木賊)

  恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。 院長、中村です。   最近、寒くなってきましたね。 休みの日はよく治療院に来て勉強をするのですが、暖房費がもったいないので試しに昨日図書館に行ってきました。 恵庭に住んで3年以上たって今更ですが、治療院のすぐそばに図書館あったのね(笑 今後、利用させて頂きます♪ 休みの日は高確率で図書館にいますよ、きっと(笑   しかし今度の日曜から3週連続で日曜日は札幌でセミナーです。 大変だけど頑張ろう!!   さて、本題ですが皆様はトクサという植物をご存知ですが? よく見かけた事があると思うのですが、昔の人はヤスリがわりにこの植物を使っていたのはご存知でしょうか?   自分は知りませんでした。 自分の爪で試したところ、バッチリ!! 普通のヤスリと変わらないくらい爪が削れました。   なんでこんな話をしたかというと、自分の友達のアイヌ工芸家が作品を作るのに使っていました。   普通の紙ヤスリを使ってもいいのに、彼のこだわりだそうです。 昔の人の作り方を忠実に守って作品を作っているらしい。   ついでに、彼の作品をちょっと紹介します。   刀の鞘ですが、詳しくはそのうちブログで再度お伝えしたいと思います。 そうそう、ノトアンのカウンターに置いてある金銭トレーも彼の作品です。 来られる方はぜひ気にしてみて下さい♪    
2012年11月12日    |   コメント(0)

1テラバイト

恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。 院長、中村です。   今日も人気ナンバー1の院長が直々にブログをこうしんさせて頂きます(笑   昨日、大変親しみを感じていた患者さまが旭川に引っ越しをする事になり「一応」ですが最後のご来院でした。 非常に寂しく思います 🙁 不安かと思いますが、頑張って下さい。 早く新しい街になれてくれたらいいな~。   さて、本題ですが最近1テラのポータブルタイプのハードディスクを購入したのですが、1万円以下でした。 趣味が映画なので、これは非常に重宝しています♪   数年前なら信じられないですね。 10年前くらいなら20ギガのハードディスクの入ったノートパソコンが30万以上で父が買ったのを憶えています。   今、20ギガ外付けハードを拾ったとしてもゴミ箱行きですね(笑        
2012年11月10日    |   コメント(0)