エアフライヤー
皆さま、こんにちは。
院長、中村です(^O^)/
本日はコストコで購入したエアフライヤーのご紹介です。
最近購入したのですが確か6,200円くらいだったと思います(*^-^*)
例えばこれでポテトフライを作るのも油を使わないからカロリーオフ♪
トンカツなんかもヘルシーにできちゃう(*´▽`*)
・・・て思って帰って来てから気が付いたことがあります。
冷静に考えると、家にあるオーブントースターやコンベクションオーブンで十分なのではないでしょうか???(+o+)

二つもあるのに何で買ったんだろう?(笑)
う~ん。もう箱を開けちゃったしな~
姉に言ったら、温めるまでに時間がかからないから少量の場合はエアフライヤーのほうがいいよって言っていたので、使ってみる事にします~(*ノωノ)
蕎麦
皆さま、おはようございます。
院長、中村です(*^-^*)
本日はそば店のご紹介。
おそらく皆さまも知っていると思いますが、行こう行こうと思っていてやっと行ってきました。
島松の空海です(^O^)/
ミシュランでも紹介されたとか?
ここのお店はもともとはお蕎麦屋さんなのかな?
お蕎麦の他に豚丼も売りになっていて、なんと蕎麦と豚丼のセットがあったのでそれを注文しました。
蕎麦はちょっと食べちゃってから撮影したので実際はもう少し蕎麦入っています。
そして味の感想ですが、実は味音痴。そばに関しては語れません(笑)
そばつゆはガツンとカツオのダシが効いていました(カツオだと思いますが違う魚の可能性もありw)
そして豚丼の味ですが、これまた評価できません。癖のない味の豚肉~としか言いようがありません(笑)
そして全体的な評価としては接客もすごく良くて味も美味しいのでまた行きたいと感じました。
しかし自分は混んでいる店が嫌いなのでどうしようかな~。。。
最近は味も分からないのに蕎麦をよく食べます。ちょっとでも蕎麦の味が分かるようになりたい(*´▽`*)
最近では思君楼にもたまに行きます。
ここの蕎麦は歯ごたえがあって食べごたえがありますね~
個人的に大好きです(*^-^*)
味が分からないと言いながら大好きというのは矛盾しますね(笑)
ちょん月の餃子
皆さま、おはようございます。
院長、中村です(^O^)/
本日のネタですが自分のお気に入りのお店「ちょん月」さんの餃子定食ネタです。
最近もまたちょん月に行ってきました。
いつもいつも行くとポークチャップかとんかつ定食が食べたくなり、その注文から抜け出られずにいました。
が、やっと違う定食を頼んでみました。
今回は手作りの餃子定食です!!
当然味は美味しいのですが食べてみてやっぱり自分はトンカツ派だな~と再確認する事が出来ました(笑)

次に行ったらやっぱりとんかつ定食頼むと思うのですが、いつかラーメンやチャーハンも頼んでみたいという気持ちもあります。
いつかとんかつ以外の定食を頼むことができたならまた投稿しようと思います(^O^)/
ちなみに写真のとんかつは全部横にしておりますが、写真を撮るためにしたのではありません。カツの衣がぐちょぐちょにならないように横にしております。
自分はけっこう食べ方に細かいです(笑)
腰当てクッション
恵庭市・千歳市・近郊の皆さま、こんにちは、まさみです。
たまに治療院らしいブログネタにしてみようかと思います (๑•̀д•́๑)キリッ
患者さまが椅子に座っている姿をみていると
『あ~、こりゃぁ腰痛くするわぁ~』って思う座り方をしている患者さまが
多く、院長がよく座り方をアドバイスしたりするのですが、
その中で腰に硬めのクッションなどを腰に当てて深く座る様にしたらいいよ。
とアドバイスをしています。
そこで、おすすめ商品を見つけたので紹介しま~す d(*´▽`*)b
テッテレ~腰当クッショ~ン!! o((ミ゚エ゚ミ))o (ドラえもん風)


こちらの腰当クッション、私も使用しいますが、
腰に当てた時の硬さがちょうど良い感じなのと、

何より腰にフィットする感じのちょうど良いカーブがい~ のです(*´д`*)
な、商品です。
治療院にサンプルがありますので、気になる方は試してみて下さい ヾ(*´▽`*)
治療院に在庫もあるので購入希望の方はスタッフにお申し付け下さい。
ちなみにブラウンもあります。

金額は税込み1,100円です。
- 2021年02月03日 | コメント(0)
編みぐるみ
こんにちは、まさみです。
患者さまから編みぐるみを頂きました~ (๑ˉ ˘ ˉ๑)

私、今年歳女で今年の干支でもある牛の編みぐるみと♪

疫病よけの妖怪『 アマビエ 』の編みぐるみを頂きました~ (´∀゚*屮)屮

アマビエかわいいんですけど~ (○´艸`)
これで、コロナも退散~ o(・`д・´。) !!
- 2021年01月28日 | コメント(0)










