低温調理器
皆さま、おはようございます。
院長、中村です。
皆さまは最近はやってきた低温調理器ってご存じでしょうか?
昨年からずっとほしくて買っちゃいました~(≧▽≦)
どうやらお肉は65度以上になると硬くなるらしく、それ以下の温度で調理すると柔らかく美味しいらしい。
設定によってミディアムやレアが素人でもできちゃうのです(^O^)/
とりあえず安い肉を買ってきて実験!!
ブラックペッパーをかけてジップロックに入れてお湯で温めます。今回の温度は58度。
真の温度が目標温度に達しても殺菌の事を考えて長めに設定しています。
三時間半。ネックなのは調理時間が長い事です。
ただ、出かけない日ならほったらかしなので楽でいいです。
温め完了後にフライパンで表面を表面を焦がして完成!!
そうそう!!焦がした後に軽く塩を振って数時間寝かせて完了。
塩を最初にかけてから温めるパターンと最後にかけるパターンがあり、ネットで調べると後にかけたほうが美味しいという結果が書いてありました。
初めてにしてはうまくできました~\(~o~)/
今度は高級和牛のステーキを試してみたいと思います~!!
タコ焼きパーティー
ベーコンマック&チーズ
皆さまこんにちは。
院長、中村です(^O^)/
今回はコストコのベーコンマック&チーズのご紹介です。
この前、ブログに書いたコストコで購入したエアフライヤーですがコストコなので返品いたしました(笑)
コストコのいいところは利用して気に入らなかったら返品OKなのです。毎年高い年会費も払っているので初めて返品を利用させてもらいました(^-^)
さて、本題に戻りますがコストコのベーコンマック&チーズというものを購入してみましたよ~
調理方法は簡単でした。レンジでチンだけです。

う~ん。ちょっと温めが足りなく均等じゃないので混ぜてもう少しチンしなおしました~(*´▽`*)

感想ですが、味はそれなりに美味しく、値段が安いからみんなでホームパーティーする時になど大変OKだと思います~😍
編みぐるみ2
こんにちは、まさみです。
以前アマビエと牛の編みぐるみを頂きまして、(以前のブログ参照)
http://www.notoan.com/blog/archives/date/2021/01/28
今回は、ネコと甘えびの編みぐるみを頂きました (*^-^*)



写真だとわかりにくいけど甘えびです ( ;´꒳`;)
何で、甘えび❓って思った方もいるかと思いますが、
アマビエに名称が似ているから・・・ (´ε`;)
アマビエ・甘えび・・・間違えそうでしょ❓(笑)
ナゴヤモザイク
皆さま、おはようございます。
院長、中村です(^-^)
先週ですが札幌のナゴヤモザイクというお店に行ってきました。
ここのお店はタイルの専門店で新築のタイル選びのために行ってきました~
行ってみてビックリ(*_*)
タイルの種類がありすぎる!!
あり過ぎて分からないのでお店のスタッフさんに協力してもらい、ある程度おすすめのものを見せてもらいその中から選んだりしていました。
新築で利用する部分はキッチンの床のところと壁掛けテレビの壁一面。それと洗面台の壁の一部。
これが本当にたくさんあり過ぎてカタログもすごく分厚い!!
とりあえず付箋もしてもらいましたが、もらったカタログを持ち帰り再度じっくりカタログをみて選び、再度ナゴヤモザイクに行って確認してこようと思っています。
家はこだわっちゃうとすごく大変ですね( ゚Д゚)
でも分かっていてもついついこだわってしまいます~
設計の完成までもうちょっと。頑張ろうと思います。
家の設計ストレスでできた、あご髭の円形脱毛も少し治ってきました~(笑)





















