激辛カップ麺
皆さま、こんにちは。
院長中村です。
最近、お友達に教えてもらった韓国の激辛カップ麺のブルダックをネットで購入しました。
ネット購入の際に激辛麺セットがあったので、それを購入しました。ペヤングの獄激辛も相当辛いみたいです。テレビで辛くて食べれない映像を見たことがあります。(; ・`д・´)

食べたら感想をご報告いたします。ヽ(^o^)丿
それと話は変わり、来年の移転に向けて新しいノトアンの設計を現在しております。住まい兼治療院で一階に自家用の車を一台分しまえるようにする予定でした。ビルトインガレージです。(^-^)
写真は今の家の車庫なんですが、寸法を測ると2間(3640mm)でした。
けっこうスペースをとるので悩んでいます。患者の駐車場を確保するために建物のスペースの有効活用を考えているのですが、ビルトインを大きくすれば住まいが狭くなり、これ以上建物を大きく出来ないので悩んでいるところでした。
時々、移転先の新築ネタをだしていきます。来年の新ノトアンにこうご期待くださいませ~ヽ(^o^)丿
- 2020年09月04日 | コメント(0)
ゴーヤ
スイカ
こんにちは、まさみです。
昨年の家庭菜園で初大玉スイカと小玉スイカを植えて
大玉も小玉も初めてにしては感動するくらい甘く出来たので
今年もチャレンジしました~ (●>∀<●)
今回は大玉はやめて小玉2種類だけにしてみました♪
ただ、今年は治療院の移転計画で休日はバタバタしていて苗を植えたものの
ほったらかし&雑草ボウボウで手入れをしていなかったので
スイカの蔓は伸び放題になっており受粉もしてあげれなかったので
今年はスイカが出来ないなって思いながら草むしりをしていたらぁ~
出来てた Σ(゚д゚;) !!

草むしりしていたらあちこちでスイカがなっていたぁ~ ヽ(○´ω`○)ノ
ちゃんと蜂が受粉してくれていた♪よかった♪
草をキレイに取り除いてみたらスイカがあちこちになっていて
全部で10個ほどなっていました♪
1個いい感じの大きさのスイカがあったのですが院長がこれはとらないと
ガッポになるって言うからとってみたスイカ~

なかなか立派です♪隣の黒い物体はアボカドです。

もったいなくて試しにカットしてみたら
全然ガッポじゃない! もったいなかったかも~ o(*>д<)o″))
試しにかじってみたらちょっと甘かったぁ・・・残念
青い状態でも甘かったので今なっているスイカの収穫が楽しみです♪
日高町ラーメン
皆さま、こんにちは。
院長、中村です。
先週の墓参りの時ですが、妻の実家の日高町に今年も行ってきました。
そして今年も自分たちの恒例の「かわぶちラーメン」に行ってきました。(≧▽≦)
自分たちはここのラーメンファンなのです♪
前回は担担麺を辛くしてもらって失敗しました。辛さを増すのにガッポリのラー油をかけられていて、油でぎっとぎとのラーメンを食べて大失敗でした。
ファンのラーメン屋さんでしたが、辛くしてもらった担担麺はダメダメでした(笑)
さて、そして今回は無難ないつもの焼き醤油ラーメンを自分は頼みました。
そしていつも妻はとん塩ラーメンを頼んでいるのですが、今回妻は初チャレンジのカレーラーメンを頼みました~(^O^)/
そして今回の感想ですが、焼き醤油ラーメンは安定の美味しさでした~。
しかもチャーシュー追加して幸せ倍増♪(*^-^*)
妻のカレーラーメンは、ちょっと味が濃いのとラーメンのダシとのバランスが感じられず、評価としては普通。すごく美味しいって感じなかったです。
次回は、コクみそラーメンかシンプルに塩ラーメンにしようと思います。ヽ(^o^)丿
ちょっと残念なのは、じわりじわりと値上げしていて900円であることです。
個人的には税込み780円くらいが本来の限界なんですが、遠くからたまにしか食べられないので900円でも大満足で食べています。
こうやってブログ書いている間にも、かわぶちラーメンが食べたくなってきました~(*´▽`*)
ぜひ日高町に行った時は食べてみて下さい。
担担麺辛めっていうのはやめたほうがいいですよ~(笑)
プレゼント~♪
毎年誕生日が近づくと自分の歳が何歳なのか忘れてくる・・・
と、言うか忘れたい・・・
のですが、プレゼントはいくつになってもうれしい物です ヾ(*´∀`*)ノ ♪
患者様から頂きました (o´艸`)
ルタオの期間限定メロンパン~♪
メロンパンの周りにクッキー生地が付いていて、それを割って
メロンパンの中のクリームをクッキー生地ですくいながら食べる (∩ˊ꒳ˋ∩)
美味しいかったぁ~♪
実はプリンも一緒に頂いたのですが写真を撮る前に食べちゃいました (๑´ڡ`๑)
他の患者様からもプレゼントを頂いちゃいました ٩(๑>◡<๑)۶

フルーツファクトリーのケーキに♪
六花亭のお菓子~♪

しばらくおやつに困らな~い♪
右上のスプレーは『 あおもり藍 』と言って消臭・除菌スプレーで
青森の大地で安心安全の無農薬栽培でそのまま食べられる藍で作っているので
マスクに振りかけても大丈夫♪
香も良く加湿器に入れてインフルエンザ予防にも期待が出来るそうです ъ( ゚ー^)
こちらは恵庭駅前通りにあります『 プチ・ビジュー 』さんで販売中です。
住所・ 恵庭市緑町1丁目7−12 電話・32‐3091です。











