温泉玉子
恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。
院長、中村です。
今日もいつもと変わらずくだらないネタです。
患者さまから、手作りの温泉玉子を頂きました。
早速頂こうと思い、おでこで殻を割ってみました。
その結果・・・
↓
おでこに白身が付きました。
ゆ、ゆで卵じゃない!!
・・・自分は勘違いしていました。
ゆで卵と思いこみ。
ちゃんと患者さんは温泉玉子って言っていた。
勝手な思い込みのせいで、おでこに白身が!!
でも、運がいい事に中身はほとんど無事でした。
その後、そっと器に移して美味しく頂きました~ (^_^)
- 2018年04月27日 | コメント(0)
アスパラ
恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。
院長、中村です。
本日は家庭菜園の内容です。
おそらく今年の家庭菜園ネタ2回目~♪
アスパラは今年で3年目。
一番太いので自分の小指くらいの太さがあります。
まだ短いのでもう数日待ってからの収穫です。
初めてのアスパラ収穫なので楽しみです \(^o^)/
えにあす
恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。
院長、中村です。
先週、「えにあす」に行ってきました。
聞き慣れない方もいると思いますが、恵庭の緑町に完成した公共施設です。
市民活動センター、保健センター、夜間・休日急病診療所、図書館恵庭分館、宮の森スポーツクラブ、セイコーマート、地域FM放送e-niwa、が入っています。
個人的に残念に思ったのは、スポーツジム。
宮の森スポーツジムは室内テニスコートに力を入れていて、運動器具が少なくスタジオも狭い。更衣室も小さい。男性のシャワールームは3室のみ。
室内テニスコートがあるために、他の施設が狭いです。
近くにスポーツジムができると期待していただけにがっかりでした~ (ToT)/
お風呂とサウナ付で、ランニングマシンも30~40台くらい完備。スタジオも2室!って感じを期待していたのに~。
運動する時は総合体育館を利用しよう・・・
ちゃんとコラム18
- 2018年04月10日 | コメント(0)
アマゾン(Amazon)の謎
恵庭市、千歳市の皆さま、こんにちは。
院長、中村です。
今日のテーマは「アマゾンの謎」
スケールが大きく感じるタイトルですが、たいしたことではありませんw
最近、安すぎるグッズがあったのでついつい試しに購入してしまいました。
なんと送料も込みで89円なんですよ。
な、なんと89円!!\(◎o◎)/!
そして1週間後に商品が到着いたしました!!
あれっ!?
わざわざ中国から届きました。
しかも送料はどこから出ているのでしょうか?
送料込みで89円って赤字ですよね!?
な、謎です・・・
そして、気になる商品は、
この写真のショットならまともに見えますが、
次の写真を見て下さい。
ここの空気の取り込み口って普通は回るんじゃないんですか?
開けたり閉めたりして内部に入る空気の量を調整するところだと思うんですが、回らないものを表面に縫い付けです。
しかもアミの部分が雑!!w
そして裏は、
一応、穴が開いていて空気は流れるようになっているけど機能的にまったく意味なしw
札幌に住んでいるお友達でスノボーとバイクが趣味のNさん。
彼に1,000円だったと嘘ついてプレゼントしようと思いますw


















