自動車

  千歳市、恵庭の皆さま、こんばんは。 院長、中村です。   先日、甥っ子の入学祝で実家の苫小牧に帰りました。 その時に、姪っ子が自分の寝た布団の臭いを嗅いで「健治おじさんの匂いがする~♪」 その後すぐに「臭い~」   ・・・か、かなしい。。。   さて、本題ですが、今日の新聞に「モノ欲しがらぬ若者」って記事をみました。 自分の若い時代は、飲み代に給料を全部使う人もいましたが車にお金をかける人がすごく多かったな~! 記事内容には若者が車にお金をかけないことを書いていましたが、今の若い子はお金に執着せずに経済して楽しむ方を選ぶ傾向にあるのですね。   もっと若いのが稼ぐことに執着をもって、稼いだ分全部使い切ってほしい。 若いうちはお金を貯めなくてもいい。好きなことにお金を使い切ろう!! 若い世代が日本経済を動かそう!!(笑)  
2013年03月21日    |   コメント(2)

トラウマ

  恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。 院長、中村です。   なんと、一週間ぶりのブログでした。 のんびりしていたら、あっという間に一週間(汗 皆さまに忘れられないように積極的にブログを書いていこうと思います!!   さて、やっと暖かくなってきましたね~♪ 毎年この季節になると、早くバイクに乗りたいな~と思う時期なのですが、昨年の事故がトラウマとなって乗りたいという気持ちになりません。 恐怖が抜けない。 今年は我慢して来年はいいバイクを購入できればと思います。   最近、バイクの展示会に行った時に、ハーレー以外もいいな~と思ってしまった。 ハーレーはメンテナンスが大変で面倒くさがりの自分には不向きかも(笑   DUCATI(ドゥカティー)のDiavel Darkがかっこいい♪ http://www.ducati.co.jp/bikes/diavel/diavel_dark/index.do   でも、値段が高すぎて買えない・・・    
2013年03月19日    |   コメント(2)

カレーのふらのや

  恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。 院長、中村です。   この前の日曜日にアクセスサッポロに行ってきました。 バイクの展示会をしていたのです♪ その帰りに、友達のお誘いで札幌厚別にある美味しいカレー屋さんに行ってきました。 富良野にあるカレー屋さん「ふらのや」の二店舗目が札幌にできたのでわざわざ富良野に行かなくてもいいのです!!   自分はカレーライスの美味しいや美味しくないの違いが解らないのです。 有名なカレーのチェーン店でも、周りが美味しいというのに自分は??? まあ、カレーはカレーだけど、なにか?って感じで味に鈍い。   でもここのカレーは一口入れた途端に美味しい!!って思ってしまった。 でも残念なことは、注文したのは妻で自分は不覚にもスープカレーを頼んでしまったのです。 食べたルーは妻の注文したカレーのを一口。   妻の注文した野菜カレー   んっ!? じっくり見ると早く食べたい妻が握りこぶし(笑   自分の食べたポークのスープカレー   別にスープカレーが美味しくないって訳ではないのです。 好みが自分はルーの方でした。 一緒に来ていた友達女性2名はここのスープカレーの方が好きと言って注文をしていました。   悔しいから、今週の平日にもう一度行こうと思います!!   http://tabelog.com/hokkaido/A0103/A010302/1031618/            
2013年03月12日    |   コメント(4)

パティオカフェ

恵庭市・千歳市の皆さまこんにちは。masamiです。 先月、院長とヘアサロン『ルーツ オリーブ』の隣にある カフェ『パティオ』に行って来ました~♪   そこで、セットプレートのドリンクで初めてカフェラテアートを注文してみました   院長のカップにはクマさんが・・・ かわいいですね~♪     私のカップにはウサギさんです♪ かわいい~сμтё.:*゚..:。:ヽ(○´3`)ノ.:*゚..:。:   飲むのがもったいなくてしばらく眺めていました(●´∀`●)ホェ~   今度また行ってカフェラテアートを注文してみよう♪   美容室 ルーツオリーブ ・ パティオカフェ 住所 庭市黄金中央4丁目11 文京大学向かいです。 TEL 0123-21-9115                      
2013年03月11日    |   コメント(0)

荒れましたね~。

  恵庭市、千歳市の皆さま、おはようございます。 院長、中村です。   朝起きてびっくりでした。 かなり荒れましたね~!   住んでいる借家ですが、同じ敷地に大家さん宅もあります。 大家さんのご年齢はおじいちゃんが87歳。今年で88歳。 まさか雪かきをさせるわけには!! 朝、家の雪かきが終わり仕事場に来ているのですが、すごすぎてどうしよう・・・   まあ、頑張るしかない!! 皆さんも雪かき頑張ってぎっくり腰になってノトアンに来て・・・ではなくて   ぎっくり腰に気をつけて下さい(笑  
2013年03月09日    |   コメント(0)